白だしスペイン居酒屋ポークアリオリフライ | アンチ・エイジングケア料理家のブログ

白だしスペイン居酒屋ポークアリオリフライ




I Love to Create☆*。・




このお弁当


実は昨日息子に持たせたもの。



今日は


いろいろと試作をしてたのですが


思うように味がいかず


頭打ち~~~



こういうときはな~んにもせず


外食しました。


メキシカンを食べに行ったのですが


美味しいメキシカンは改めておすすめしたいな~


日本人にはなじめない


コリアンダー


インゲン豆のパテ


でも好きになる人は気に入ってくださるかもです。



スペイン料理を


このブログで紹介もしたいのですが


海の幸、山の幸は本場でないと


表現しにくいのです。。


近いうちにスペインに行こうかと考えております。。



セラーノハモンも美味しさは


日本でも味わえない。。


。。ただ、東京の赤坂のTBS前の某スペイン料理のお店。。



こおのハモンセラーノ


現地に近くて美味しかったのを思い出します。


ここのレストランの料理が本当に美味しかった^^


MIJAS Wineも最高でしたよ。。



ちなみに


オーナーさんは気さくで素敵なお方でした。。









てなわけで



美味しいメキシコの料理の紹介ばかりになってしまうのですが



がんばってスペイン料理でも。。。


ですが



やはり



タベラッテのオーディションが気になって


白だしでスペインのレシピとあいなりました。。。



><



邪道でしょうか?



実は



ヨーロッパの一流シェフが



日本の出汁を絶賛!


洋食に取り入れているそうです。


なんのレシピかは定かではありませんが


かつおや昆布を入れてスープを取るそうです。。



それを聞いたのが今から10年ほど前。。



マヨネーズだって西欧のもの。


日本人われわれがお醤油を混ぜてソースにしたり



和洋折衷は世界共通です。



前置きが長くなりましたが



本日ご紹介するのは



息子も



息子の友人たちが



美味しいと絶賛しました



昆布白だしを使った



スペイン料理をご紹介したいと思います。



白だしスペイン居酒屋ポークアリオリフライ





I Love to Create☆*。・





この



ポークは



リンク先のコメントのお返事にも書きましたが



今までにない味。



和風のソーセージ
のような




う~~~ん。。スモーキーではないのですが



どことなしかソーセージのようです。。






白だしスペイン居酒屋ポークアリオリフライ



白だしスペイン居酒屋ポークアリオリフライ



料理名:白だしスペイン居酒屋ポークアリオリフライ

作者:RUNE



■材料(4人分)

豚ロース5ミリの厚さ / 8枚
★かつお / パッケージ1袋(小)
★ヤマサ昆布白だし / 大匙1・5
@小麦粉 / 1/2カップ
@水 / 1/2カップ
☆マヨネーズ / 1/2カップ
☆ヤマサ昆布白だし / 小さじ2
☆摩り下ろしニンニク / 1片(小)
しその葉 / 8~16枚※




■レシピ紹介


鰹節と白だしを混ぜ、

お肉に刷り込んで紫蘇で巻いてフライをします。

白だしアリオリソースとの相性が格別に美味しいので

お酒のおつまみやお弁当、おかずにお勧めです。



詳細をタベラッテで見る
 







I Love to Create☆*。・ I Love to Create☆*。・





I Love to Create☆*。・ I Love to Create☆*。・





揚げ物ですが・・・


カロリーは高いのですが


やはり揚げ物って美味しいです。


少ない量での揚げ物もよいですが


しっかりと油に入った


揚げたては本当に美味しいです。




I Love to Create☆*。・





お肉には昆布白だしが染み込んで


このアリオリソースにも


昆布白だしが入ってるのですが



美味しい!



だれしもが美味しいといいますので


お勧めです☆




それでは



寒さが増して


風邪が流行ってるそうですが


お体に留意をし


元気に過ごせますように


お祈り申し上げます。










RUNE













『映画グッモーエビアン』


このシーンなのかでヤグ役の大泉洋さん

家族のためにカレーを作るシーンあるそうなのですが

そのカレーにちんなんで

家族で食べるカレーコンテストが開催されることになりました。

審査基準は

映画キャストが審査員だそうですが

フェイスブックのいいねも審査の参考にするそうなので

また

お願いですが

応援をお願いいたします~

いいねボタンはフェイスブックに登録しなくてもできるらしいそうなので

押していてください~



I Love to Create☆*。・


I Love to Create☆*。・

I Love to Create☆*。・




リンク先

家庭のカレーレシピコンテストはこちらから





皆様にいいねボタンを押していただいたようで

11票を獲得致しましたo(^-^)o

本当にありがとうございます!

お忙しいのに勝手なことばかりお願いしまして



・・・・・・




すみません><





RUNE








レシピブログに参加中♪

レシピブログ7周年記念 いつもありがとう!
キャンペーン実施中!
このバナーを押すとプレゼントがもらえますよ~^^☆


にほんブログ村


創作料理 ブログランキングへ


料理写真 ブログランキングへ



PCのCtrlを押しながらミニバーをポチポチ押して応援をお願いします☆









studio r
参加しています









㈱角川マガジンズ社が刊行しております『レタスクラブ

「烏賊の沖漬け風ニンニク炒め」が

レタス
クラブ誌上おいしそー賞受賞しました








レシピはレタスクラブを読んでくださいませ~

11/24発売号(12/10号)の掲載




★書店でお買い求め下さい★