京都ノ トリセツ ~AKIMAHEN of Kyoto~ | レールは、こころをつなぐ道。

「京都ノ トリセツ」 京都の明書の意味ですよネ。
「京都のあきまへん ~AKIMAHEN of Kyoto~」

Kyoto Official Travel Guide ⇒ HP


英語と中国語の2種類ある


いまどき「あきまへん」を使うのは花街か女将ぐらいか…

普通に「駄目です」と言うか、使っても「あきません」かな?

「あかん!」「あかんで!」「あかんよ!」などは見知らぬ人には言わないし…



                          

  click !⇒  English         点击!⇒  中 文 



自動販売機には早見表が




確かに去年あたりからはそれまで以上の大勢の外国人観光客をコンスタントに見かけるし、何人かに道を教えたが、最近はスマホを持っているので、相手が行きたい場所をこちらのスマホで調べて、相手のスマホのMAP画面の目的地位置をタップするだけで場所を教えられる。


そして日本人観光客も含めてお願いしたいのは…

「バスを降車する時は運賃やカードを準備しといてネ!」

「1日乗車カードは一回目だけ読取機を通して、次からは読取機を通さず裏面の日付を見せるだけでさっさと降りてネ!」

これだけでどれだけ停車時間が違ってくる事か…



1/1 下鴨神社



1/2 八坂神社