どっちなんだい!!!!! | 今日のごはんはこれに決定!!オトコ飯@男子ミント

今日のごはんはこれに決定!!オトコ飯@男子ミント

料理が苦手な人も、得意な人も、

「あ、ちょっとつくって見たい!」

そう思ってもらえる料理を目指しています。

こんばんは。
オトコ飯@男子ミントです。







すでにこっちの寒さに慣れて、
こたつから出られなくなってしまっているミントです( ゚д゚ )





予想通り。。。










こっちに帰ってきてからは、
研究室にこもりっきりで・・・





住んでるみたい。






シャワーがあったら本当に便利なんですが、
学生課の方々検討してもらえませんか?




あー、1月は体力勝負な気がします(T_T)
来週までに形にしないとまずいね、これは。









家の中にいるときは、
基本コタツから離れられないのですが
人が来るとさすがにエアコンが発動します。







そこで思った!!!!






料理している時は、
ガスが活躍してくれてキッチンがとっても暖かい(´・ω・`)






エアコンの頑張り以上に
とっても暖かくなってくれるのです。





ありがとう、ガス。
ありがとう、料理。







ん???





ってことは、
エアコンを付けるよりも、
ガスをつけて、扇風機で暖かい風を送ったほうが効率的???








カーーーーン!!
今、ゴングが鳴り響きました!!

「ガスコンロ+扇風機 VS エアコン」



一体どちらの選手が・・・



より安く、



より暖かく、



より効率的に、


の3拍子を達成してくれるんでしょうか!!









ちょっと考えてみた・・・


エアコン → 電気

ガスコンロ → ガス






でも、電気ってそもそも、

石油を燃やして、水を温めて、
発電機のタービンを回して、
v( ̄Д ̄)v イエイ
電気出来た!

ってことだよね。





石油を燃やすことで熱が生まれるから、
それが水を温める。。。




でも、そこで若干の熱が外に逃げてしまうから
100%電気に変換されるわけではない。




つまり、せっかく燃やしてでた熱を無駄にしているわけだ。





それが電気となり、
エアコンを動かして、
再び熱に変換していると・・・



これって無駄じゃないか????( ゚д゚ )








一方、ガスは、
燃やして → 熱




すべてが熱に変換される。。。





やっぱり、これはガスの勝利か!!!??





多分、効率的にはガスコンロをつけたほうが早い気がします。
でも、問題は安全性・・・


ちゃんと見ていないと火事になったら困る。







とはいえ、
やっぱり、気にするのは、




お ・ ね ・ だ ・ ん






なんか、言い方気持ち悪かった笑









いくらガスの方が、

早く、

効率的に、

部屋を暖められたとしても
その分お金がかかったら意味が無い(・・;)








ん~、これを電気代とガス代で比較するのは難しいですねー。



どれくらい暖かいか
っていうのはちゃんとメーターをチェックしないと出来ない。






なんだかややこしくなったので、
一時休戦にしておきます笑





もし答えがわかる方がいたら、
こっそり教えて下さい。




( ´ノД`)コッソリ





詳しくは動画で!

また見たい! と思ったら、下のボタンをポチッとお願いします!

     ブログランキング・にほんブログ村へ    





読者登録はこちらから

読者登録してね               mytaste.jp



                          








初詣行った?【投稿すると厳選豪華グルメが当たる♪】 ブログネタ:初詣行った?【投稿すると厳選豪華グルメが当たる♪】 参加中

行きましたよー。
地元の神社に( ゚д゚)


2015年星座占いランキング発表中!感想を教えて【投稿すると旅行券やお食事券が当たる♪】 ブログネタ:2015年星座占いランキング発表中!感想を教えて【投稿すると旅行券やお食事券が当たる♪】 参加中

一位が山羊座でした!
嬉しい(^^)


2015年の抱負は?【投稿すると豪華人気家電が当たる♪】 ブログネタ:2015年の抱負は?【投稿すると豪華人気家電が当たる♪】 参加中

今年は・・・「継続」ですね。