軍艦島 クルーズ | お試ししてみました

お試ししてみました

「お試ししてみました」では、モニターや新商品、
スイーツや美味しいもの、旅行の事などを紹介しているブログです。
過去→ディズニー、ピューロの年パス
現在→ユニバ USJの年パス
旅行&関西方面の話題が多めです。
byかるちゃっ

今回の目的の1つが「軍艦島クルーズ」!
ホテル経由で申し込みをしていたので
伊王島より20分ほどで到着しました。

(3300円(ツアー代)+300円(上陸した場合別途必要))

お試ししてみました-軍艦島4


見た目に波はそれほどないように見えますが
上陸できるかどうかはその場で船長さんが判断。

案内してくれた方がいうには10日ほど
上陸できていなかったようです。

お試ししてみました-軍艦島3


軍艦島は端島(はしま)といいます。
石炭採掘のために作られた周囲1.2kmの人工島。

なぜ軍艦島と呼ばれているかといえば
軍艦土佐に似ているからだとか...


お試ししてみました-軍艦島 プール

写真↑はプールの跡地です。
当時、子供達はここを利用してプールだけでなく
野球をしたりしていたそうです。

ホームランを打っては取りに行けないので
思いっきり楽しめていたのかどうか...


お試ししてみました-軍艦島2

写真↑は30号31号棟アパート。
グラバーハウスと呼ばれていたそうです。

日本最古の7階建て鉄筋コンクリート造の
高層アパートだそうです。

お試ししてみました-軍艦島1


1974年1月に閉山し、その年4月に無人島になった軍艦島。

当時の人々の様々な思いを案内するガイドさんから
写真を見せてもらったり話を聞きながら見学しました。

石炭の採掘に命をかけ、地下から地上へ戻ってこれた事への
喜びを日々感じ働いていた方がいた事を忘れてはいけないですね。