カレーレシピ | 大澄賢也オフィシャルブログ「KENYA CORD」Powered by Ameba

大澄賢也オフィシャルブログ「KENYA CORD」Powered by Ameba

大澄賢也オフィシャルブログ「KENYA CORD」
(株式会社キューブ所属
CUBE)

今日は、久しぶりに、KENYAカレーを作りました。


そんな訳で、

レシピを、紹介したいと思います。
と言っても、たぶん至って普通だと思いますがー


「徹子の部屋」にて、
黒柳徹子さんに食べて頂いたカレーのレシピです。


{AC7056BF-DB85-488A-923F-4993DF7D9EDE}

じゃーん、食材です。

人参、玉ねぎ、ジャガイモ、椎茸、ブロッコリー、アスパラ、ニンニク、そして、牛肉(豚肉でも、シーフードでもOK)
そして、市販のカレーのルーです。




{F21FAD82-B346-4D65-BB23-053A37A21FF2}

野菜をカットして、
ブロッコリーと、アスパラは、塩を少々いれて、茹でます。
牛肉は、赤ワインつけて、塩、胡椒で味付けしておきます。





{97E46FC8-6E9D-4F15-B804-EC5358C893BB}

 玉ねぎ、ニンニク入れて炒めます。





{87A00CC5-D32F-4E2E-8BC8-2C482D29EE94}

椎茸、茹でたアスパラを入れて、バターで炒めます。





{A3BA2940-9613-47D4-AA87-87A28CE59C0D}

さらに、牛肉を入れて、炒めます。






{E608DF7B-4A77-472A-9BFD-DE3194C14B68}

そして、先ほど、アスパラ、ブロッコリーを茹でた煮汁を入れて、水を加えて、圧力鍋で煮ます。





{831A5824-067F-48AF-A1BD-22658706A1CD}

そして、圧力かけて沸騰したら、ブロッコリー、カレーのルー、梅酒、甜麺醤、ターメリック、ガラムマサラの香辛料など、

そして、今日は、頂いた、糸井重里さん監修の「カレーの恩返し」という粉末を入れました。





そして、もう一度、圧力鍋で、圧力かけて出来上がりです。

{06B7D611-D259-4681-89EB-793A2DD41ACB}




出来上がりー

{351E95F8-6ACB-4AF8-996B-2C8B6A89C160}



香辛料は、他にもいろいろと入れたり、赤ワインを足したり、オイスターソースを入れたりします。





何か皆さんの、参考になればなーと思って紹介しました。





あとは、愛情ですね〜(笑

では、いただきまーすニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ