ピアノのための「脱力法メソッド」 -指拡張  $ピアノのための「脱力法メソッド」 -腕ストレッチ

かれこれ15年ほどピアノに通ってくれている姉妹。


なんと小学生から始め、今は社会人!


家庭教師させてもらったこともあったなぁ~。
姉Hちゃんには、数学で根本的な疑問を持ち、よく「なんで?」って聞かれたな。


あっ、回想オバさんになってしまった(-。-;


ホントに長~い間、ありがたいです(_ _)


二人は好きな曲はいつも一緒で、今はゲーム曲をダウンロードしてきて
弾いています。


広範囲の分散和音が多いせいか、この曲を始めてから手が痛いとよく言っていたので、


『脱力法メソッド』から、
「肩から指先までのストレッチ」(身体の重さを利用して)・・(写真下)と、
「各指間の拡張」(第3関節をつぶさずに拡げる)・・(写真上)
をやってから弾いてみました。


「各指間の拡張」は、もう片方の手の第2~5指の付け根の幅を、指と指の間に
押し入れます。第3関節を反らせないないようにするのがポイント。


第2、3指の間だったら、第2指を折り曲げます。
第3、4指の間だったら、第3指を折り曲げます。
第1指は、付け根から思いっきり手の甲側へ。
第4、5指の間は、第4指を折り、第5指を、もう片方の手の第5指で
つかんで引っ張りながら。


今日は、手が痛くなかったそう。


こんな簡単な準備をするだけで、大きな違いです(o^-')b


Satoko.O


★『脱力法メソッド』HPはこちら
★脱力や奏法について相談をしたい方へ無料相談受付けています。
この記事が参考になりましたら、ポチッポチッとお願いします(o^-')b
       ↓           ↓
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ