簡単に転職出来ると思っていたのに | 女性の進路専門アドバイザー 相田良子

女性の進路専門アドバイザー 相田良子

4人のわが子の進学・就職問題と、迷走した私自身の働き方を踏まえて将来へのもやもやをカタチにするヒントをお伝えします。

こんにちは。

女性の進路専門アドバイザー 相田良子です。

 

 

ボイスマガジン「ワークスタイルナビ」配信中です 

 
 
 
あなたは今のお仕事にどうやって就いたでしょうか?
 
新卒採用でそのままずっと、という人もいます。
 
または中途採用で今の職場に、という場合もありますね。
 
 
 
その仕事(会社)を選ぶ時の決め手は覚えていますか?
 
福利厚生が充実していたから。
 
仕事や会社に憧れていたから。
 
いろいろ理由はありますね。
 
 
 
もし深く考えることもせず、何となく就活という大きな波に乗って今の仕事に就いていたら。
 
ふと、「このままでいいのかな」と思う瞬間が来るかも知れません。
 
今の社会は「転職」することはもはや珍しいことではないですね。
 
どんな理由があるにしても、勤め先を変えることは出来ます。
 
 
 
新卒で入社したある人も、何となく今の職場を就活で選んできました。
 
合わなかったら転職すればいい!と簡単に考えていた。
 
ところが、今の仕事に迷った時に「会社」という組織に組み込まれている自分を知って愕然としたと言います。
 
頭で思っていたほど簡単にこの仕事を手離せないと感じたそうです。
 
 
 
その方は、今も答えが出ていません。
 
 
本当に嫌いな人間がいるとか、どうしてもその仕事がイヤで仕方ないとかがないと、簡単に転職は出来ないものです。
 
まして生活が懸かっていますしね。
 
 
 
じゃあどうしたらいいんだろう?
 
徹底的に自分に問いを投げてみてください。
 
 
 
 
 
 
 
それでも上手くいかない時は、こちらのメール講座を参考にしてみてくださいね。

 

配信は無料です。

こちらから↓ご登録くださいね。

 

今の仕事にちょっと迷っているあなたの背中を押す7日間メール講座

 

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。