どうも、はちごろうです。

ラジオ番組をオンタイムで聴くことが減った。
つまり放送時間通りにラジオの前にいることがないのだ。
いつも携帯用のラジオサーバーやMDに録音しておいて
仕事をしたり、車を運転したり、町歩きをしながら聴いている。
だがここ最近、聴きたい番組は増えていく一方で
どうやって聴く時間をねん出するか考えていたのだが、
そんな時、ラジオサーバーのある機能に着目した。

再生速度を変更できる機能である。
元々このラジオサーバーは語学学習用に作られたため、
NHK第2の外国語講座をゆっくり再生したり、
同じところをリピート再生させる機能に長けているのである。
そこで僕は音楽番組など一部の番組を除いて
大体の番組を1.2倍速で再生して聴くようにしたのである。
これが結構便利というか、聴きやすいのである。
2割増しで聴いていても何の支障もなく聴き取れる。
明らかに早すぎると感じるのはせいぜい2,3人で、
たいていはむしろテンポがよくなって心地いいのである。

同じようなことは実はテレビアニメにも言えることがわかった。
最近携帯ゲーム機にHDDに録画したアニメ番組をダビングし、
仕事場で店番をしながら見ているのだけれど、
このゲーム機も再生速度を調節する機能があり、
試しにやってみたところ、個人的には大成功。
BGMなどが不自然に聞こえるところもあるけれど、
キャラクターの会話シーンなどはおおむね問題なく、
これもむしろテンポがよくなって
逆にスムーズに見られるようになったのである。

このことからうっすらと感じたのは、最近日本人の会話のスピードが
少しずつ遅くなってきているのではないかということである。
ラジオパーソナリティのように立て板に水のごとく話すことの方が
実は不自然なのではないかということも考えられるのだが、
伝えたいことを一旦整理せず、思いつくままに喋る人が
あまりにも多くなってきているのではないか、と思う。

とはいえ、最近あまり人と会話していないうえに、
的確な言葉がとっさに出てこないことも増えてきているんですけどね。