ほうれん草カリーとナン | あなぐらのどおぶつレストラン

ほうれん草カリーとナン

あなぐらのどおぶつレストラン

インド料理です。
今日は、鶏肉もなにもないので、純粋にほうれん草のカレーにしました。ほんとは名前がそれぞれついてるんですけど、詳しく知りません。牛乳で作るパニールっていうチーズを加えるときもあれば、いろいろレシピがあります。
今回のは、仕上げにバター少量と先日の残りの生クリーム、牛乳を少量加えました。

作り方は以前のブログから。

ガラムマサラをきらしていたので、代わりにコリアンダーを加えました。
カレーパウダーもいつもより多めに加えました。

ナンはいつもより小さめに焼いて、いつもと違う点はそれくらいです。

あなぐらのどおぶつレストラン

ナンだけは、つきっきりで見てないと、すぐ焦げてしまうので忙しいです。

ナンのレシピは、以前載せてたかな?

二人分

強力粉・・・200g
薄力粉・・・100g
砂糖・・・大さじ4
塩・・・ひとつまみ
サラダ油・・・大さじ1
水・・・180cc
ドライイースト・・・5g

これを混ぜて10分くらい体重かけながら、よーく捏ねて、温かいところで1時間発酵。
魚焼きグリルにアルミをひいて、直火でさっと焼くか、フライパンで油をひかず焼くか
オーブンでも焼けます。

やっぱり、タンドールに近い感じで、直火が一番おいしく焼けるみたいです。


ぶーぶーヒツジぶーぶー いつもありがとうございます。 ぶーぶーぶーぶーぶーぶーブタぶーぶーぶーぶーうり坊ぶーぶーぶーぶー

   ↓     ↓     ↓     ↓       

    人気ブログランキングへ ←ランキングに参加しています。
気に入っていただけましたら、
一日一回応援クリックよろしくお願い致します。



 

 ぶーぶーヒヨコぶーぶーぶーぶーぶーぶーブタぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーブタぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーブタ