ブロッコリとキャベツのふんわりテリーヌ | あなぐらのどおぶつレストラン

ブロッコリとキャベツのふんわりテリーヌ

あなぐらのどおぶつレストラン


そろそろ雪クリスマスプレゼントも近いので、ホームパーティーによさそうなものをと思って
まずはサイドメニューでオードブル的なものを。

これは、メインがチキンのとき、とっても相性ばっちりです。
だから、クリスマスにも、色合い、旬、ともにぴったりのテリーヌです。

テリーヌというと難しい印象ですが、ほんとにいろんなタイプのテリーヌがありますので簡単で作りやすいもの作られるのがいいと思います。


昨日は、これを作ろうと思って、冷蔵庫あけたら、そういえば使う予定のハムを
買い忘れていたことに気がついて

「ちょっと、買い物に行ってくるよ」と僕が言うと

「あっ、わたしも行く」と珍しくヨメが近くのスーパーについてくるそうで

「さぁ、行くよ・・・ え?? その格好で行くの? 」

僕が外に出られる服に着替えると、ヨメはパジャマの上にピンクのくたびれたトレーナー、その上にパーカーみたいなもの着て、下はパジャマのひらひらした生地の
ズボンのままです。 (笑) しかも、膝の出た、くたびれたパジャマ、更に色はピンクの
縞模様。

「うん、いいじゃん、近くだし、ノーメイクで行く」

「いやいや、そうじゃなくて、化粧はいいんだけど、そのパジャマで買い物行くの?」

「いいよ、別に」

しばらく、お願いしたら、ようやく着替えたので、無事に買い物に行って来れました。
ほっっ


  ぶーぶーヒツジぶーぶー いつもありがとうございます。 ぶーぶーぶーぶーぶーぶーブタぶーぶーぶーぶーうり坊ぶーぶーぶーぶー

   ↓     ↓     ↓     ↓       

       あなぐらのどおぶつレストラン ←ランキングに参加しています。
気に入っていただけましたら、
一日一回応援クリックよろしくお願い致します。
※このふたつのバナーをクリックすることで完了です。


  ぶーぶーヒヨコぶーぶーぶーぶーぶーぶーブタぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーブタぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーブタ

レシピ(21cmパウンドケーキ型1台分)

キャベツ小・・・1/4個
ブロッコリ・・・1株
卵・・・3個
スライスハム・・・8枚
塩・・・少々
胡椒・・・少々
無塩バター・・・20g

作り方

1.湯を沸かして塩を加え、ざく切りしたキャベツを柔らかめに茹で冷水にとり、絞っておく

あなぐらのどおぶつレストラン 


2.ブロッコリは小分けにして、キャベツを茹でたあとの鍋で茹でて、水気を切っておく

あなぐらのどおぶつレストラン

3.1をバター10gを溶かしたフライパンで焦がさないようにさっと炒める
あなぐらのどおぶつレストラン
4.ブロッコリも同様に、10gのバターでさっと炒める

あなぐらのどおぶつレストラン

5.型に大きめにラップを貼付ける

あなぐらのどおぶつレストラン

6.フライパンをきれいにして油をひき、溶き卵を一気に注いで、手早くまぜて加熱し
 ゆるい、半熟よりも生卵に近いスクランブルエッグにしたら、すぐにボウルにあける

あなぐらのどおぶつレストラン

※ここが一番のポイントで、テリーヌ全体をまとめるのがこの卵なので、加熱しすぎ
 たり、生卵のままでは、ふんわりとしたテリーヌになりません。

7.フードプロセッサーに3を入れ、6の卵のうちの2/3量を加え、塩、胡椒で調味したら
 ミキサーをまわして、ごく細かいみじん切りの状態にし、型の底に半分量を流す

あなぐらのどおぶつレストラン
 途中です。さらに細かく

8.ハムをミキサーにかけて、ごく細かくし、半分量を型に敷き詰める

あなぐらのどおぶつレストラン
 ハムはこのくらいに

9.8の上に残りのキャベツを流し、更に上に8のハムの残りを敷き詰める
10.ミキサーに4と卵の残り、塩、胡椒をしてごく細かいみじん切りにして9の上に流して
 ならし、型を台にポンポンと落として、空気を抜く
あなぐらのどおぶつレストラン
11.10にアルミホイルでぴったりと蓋をして、ひとまわり大きなバットなどに型をのせ、熱湯を満たして、湯煎状態にしたら、150℃に予熱しておいたオーブンで45分焼く

あなぐらのどおぶつレストラン


12.オーブンから取出したら、バットの湯を捨てて、たっぷりの氷をあてて冷やし
 そのまま2時間ほど冷ましたら完成

あなぐらのどおぶつレストラン
 あなぐらのどおぶつレストラン

あなぐらのどおぶつレストラン 

あなぐらのどおぶつレストラン
 
食べるときに温めて温かいテリーヌとしても美味しいですし、冷たいものも美味しいです。
柔らかいテリーヌなので、扱いはそっと行います。


ところで、昨日作った初カステラ。
食べてみました。

あなぐらのどおぶつレストラン

僕のはちょっとシフォンケーキみたいになってますが、なんでかな?

食べるとしっとりおいしいカステラになっていて感激。


しっとりおいしくできてました。
もうちょっと焦げ目が強く焼けるともっとよかったと思います。
ごちそうさまでした。

レシピは、いつもニコッとタウン でお世話になっているかずなさん
レシピブログに投稿してくれたレシピを参考にしました。


あなぐらのどおぶつレストラン

カンパーニュをさくっとトーストして、オリーブオイルをふりかけ
生ハムをのせて、昨日作ったテリーヌをのせたら
エルブドプロバンスを少々ふりかけて

ブロッコリテリーヌと生ハムのタルティーヌにしました。
これもまた、おいしい。