チキンのグリーンペッパーソース | あなぐらのどおぶつレストラン

チキンのグリーンペッパーソース

あなぐらのどおぶつレストラン


今日のレシピは、僕の最高傑作かと思えるくらい美味しくできました。
 
というより、自分の好みの味になりました。

グリーンペッパーの辛みと香りがとても鶏にぴったりです。

ご飯に合わせる時は、お醤油少々で、パンの時は薄味に塩のみがいいと思います。
今日はご飯のおかずでした。とっても美味しかったです。


ぶーぶーぶーぶーぶーぶー いつもありがとうございます。 ぶーぶーぶーぶーぶーぶー
  ↓     ↓     ↓

←ランキングに参加しています。
気に入っていただけましたら、一日一回応援クリックよろしくお願い致します。
※投票クリックしていただくのに登録の必要はありません。


あと、こちらの人気ブログランキングは、しばらく参加をやめてましたがもう一度

挑戦してみたいので、再び、おいしそうだなと思われましたら応援クリック

よろしくお願いします。

↓     ↓     ↓
あなぐらのどおぶつレストラン


レシピ(2人前)

鶏もも肉・・・1枚
塩・・・少々
胡椒(白胡椒)・・・少々
グリーンペッパー(ホール)・・・大さじ1
玉葱・・・1/4個
にんにく・・・1片
白ワイン・・・50cc
無塩バター・・・30g
醤油・・・少々


作り方

1.鶏もも肉は余分な脂肪と皮を取り除き、塩、胡椒したらフライパンで皮の面から色よく焼き、裏返したら180℃のオーブンで6~7分焼く
2
鶏を焼いた後のフライパンの油を拭き取り、焼き跡は残しておく
3.2のフライパンへ玉葱、にんにくのみじん切りをバター10gでよく炒め、すり鉢などで粗く潰したグリーンペッパーを加えまぜ、白ワインを加えて煮詰め、醤油少々、残りのバターを加え混ぜて火を止める
4.1を取出したら数分休ませておき、滲み出した肉汁は3のソースへ加える
5.お皿に鶏をのせ、ソースをかけて完成

今日の付け合わせはじゃがいものサーラ風、スライスして水にさらし水気を拭いて
フライパンで炒め、油をなじませるように油を足しながら中火くらいで静かに混ぜて火を通します。