御朱印の旅2017“静岡①”渭伊神社 | osamuBLOG

osamuBLOG

お城や御朱印や美味しい物に興味があります。

続きまして、渭伊神社です。井伊谷宮から直ぐ近くで歩いて10分ぐらいです。井の国の中心となる古代以来の神社です。南北兵乱の時、龍潭寺境内から現在地に移ったと言われてます。井戸や井水を祭祀対象とした神社で、井伊氏の発祥とともに氏神になりました。本殿背後の丘には古墳時代の巨石祭祀の遺跡・天白磐座遺跡があります。
{E8D801BA-00F2-4BCD-A22C-D13B217F3B32}
井伊谷宮の横に流れている神宮寺川。川鵜?がいました。橋を渡って住宅街を進みます。
{BA1CABBA-CEE4-4C83-8B9A-17B6043FDB22}
真新しい一の鳥居。左側の建物が、次行く妙雲寺。
{57AD0274-57D7-4D45-B2B5-2FE955DFFAFD}
歩きます。
{C5C82775-6F3C-42A6-B6C5-967D5F5D82B4}
渭伊神社の石碑?社号標?
{D0CC8837-8700-41EA-9EEC-A8804EF84C9B}
手水舎です。これも新しい!
{E5BF4DC6-5CC0-4D36-961F-71B3C84A7EFA}
シダシダな手水舎。
{3A396E19-4550-4BC3-B50C-7E8A32EF4A60}

{8C02A511-B31D-4058-8F3B-4E102F16F098}
拝殿です。
{FE1A45E5-600F-4052-A386-964337B3C452}
枯れてる木と普通の杉(天生杉)
{CF068856-DD85-423D-BF8F-778574B313D2}
御神木の天生杉。
{B5B65E8F-7B4E-4683-89D1-6F22C94EF311}
進みます。
{C2B9E1E7-FFE5-4975-AEEF-207170FF7352}

{F4B01A11-DFD2-410C-9686-E947C03FF70C}

{B75EBCDF-A798-48C2-B9AA-D96B7C42CBE4}
お参りします。拝殿付近で宮司さんが歩いていたので、ラッキーと思い御朱印をお願いしました(ネットに土日祝しか宮司さんがいないと書いてあったので‥その為、祝日の5月5日に来ました)
{F218297C-97B6-4BA3-AA4A-DC368D779BBB}

{3FC1C98F-AA76-4AAB-BF26-BCC1FAAEE9C6}
ここは瓦が凄いですね。
{CEB7EE9D-587A-4D30-BE4B-9EE8C6980D3F}
反対側からアップ。
{1D567FEF-CB42-4E1C-9A12-1EBD0A9FD2BA}
天白磐座遺跡に向かいます。
{AD0A928A-B225-4E82-95A3-5512AA2530D2}
一体に見えますね。御神木。
{7CB6A125-A722-4EC7-8173-8217F6C2FEC6}
途中で見えた本殿。
{1BE54FA7-EFA3-4F49-B0AB-36EAB61B1CA6}
ちょっとした山になってます、登ります。
{5606DD65-F41E-4980-ADDF-87835392C9AF}
根っこも凄い事になってます。歩きにくい!
{B35FD02B-C12F-4DE7-AF0C-29658EADC6AA}
巨石がゴロゴロ。
{800DE038-16D8-4D18-B39E-2D0055179B6D}
巨石群を神の依代(磐座)とした古墳時代〜平安時代の祭祀遺跡。
{A93301DD-CAF7-4874-9F7D-A1066DA144E6}
祠?と注連縄がありました。お参りします。
{EE4C349F-061C-4831-9818-88BCD7A759C1}
ぐるっと回りました。浜松のパワースポットとしても有名だそうです。
{CE5B808E-56CA-49A2-8026-6EF1F1354240}
この場所は「おんな城主 直虎」でおとわちゃん(直虎・幼少名)が「竜宮小僧」を探し回る場面で使われたそうです。
{11EA1B3F-2340-4208-87FB-1DF597C104F2}
戻ります。
{E32C3D89-185D-4E9F-A3E1-4B00E42F1AA5}

{E37254C8-7619-4F04-81D6-55DF0EE7AF97}
周りは近代化(現代化)してるのにココだけ取り残されて、鬱蒼とした森林の中にある、昔と変わらないであろう渭伊神社でした。次は途中にあった妙雲寺です。