キャバ嬢ストーカー、捕まえます まほろ駅前番外地に刑事さん登場 | あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

グループ・サウンズやローリング・ストーンズなどのロック、モーニング娘。などのアイドルに昭和プロレス、映画に落語に食べ物や大阪に関することやそのうえお城も好きで、見たり聴いたり、その時に感じたことを書きたい備忘録日記、、、、

 テレビ大阪(東京)の連続ドラマ「まほろ駅前番外地」第1話のインディプロレス、第2話のレーザーディスクのカラオケモデル、第3話はキャバ嬢ストーカー


 題名をみて、てっきりストーカーするキャバ嬢の話と思い込んでいました(笑)


実際はキャバ嬢がストーカーされている男を探して欲しいという依頼。


 第3話でも、瑛太と松田龍平のコンビ、物語の主役は瑛太のようにみえますが、松田龍平が常にリードしながら話は展開していきます。


 そして、この回では、ついに刑事さんがからんできました。


 いつか、からんでくると思っていましたが、これからも出てきそうな雰囲気ですね。