ゲルマン語起源の語彙 | ポルトガル語学習のブログ

ポルトガル語学習のブログ

あえてポルトガルのポルトガル語中心です。
言語学ネタも少しだけ。

アラビア語起源の語彙とくらべると、ゲルマン語起源の語彙は数がずっと
少なくなります。とはいえ、今でもよく使われる語があるのでとりあげてみました。

ゲルマン語を起源とする語彙は次の二つにわけることができます。

1)ゲルマン人がイベリア半島に侵入してくる前にラテン語に入り
それがポルトガル語に残っているもの
(なのでイベリア半島以外のロマンス語にも同じ語彙がみられます)

2)イベリア半島に侵入してきたゲルマン人(スエヴィ族や西ゴート族)
の語彙からポルトガル語に入ったもの
(スペイン語やポルトガル語特有の語彙です)

1)の例としては次のような語があげられます。

guerra「戦争」(フランス語guerre)
guardar「守る」(フランス語garder)
trégua「休戦」(フランス語trêve)

2)の例としては

ganso「ガチョウ」
luva「てぶくろ」
fato「衣服」
agasalhar「泊める、もてなす」

これ以外にも、人名や地名にゲルマン語起源の語がみられます。
Fernando
Rodrigo
Álvaro
Afonso
Guimarães(地名)