私がベリーダンスを始めた時から唯一一緒にずっとやってきた仲間が辞めてしまった。


理由は


レッスンになかなか出れない


自主練の時間を確保できない


ってことなんだけど、彼女が何でレッスンや自主練の時間が取れないか私はよく分かっているので胸が痛い。


定期的に時間が取れなくても自分が好きなら辞めなくていいのに、と思うけど、好きだからもどかしくなるし、一旦リセットしたいのかもしれない。


彼女が居なかったら今のクラスはなかったし、私も辞めていたかもしれない。


彼女が居なくなることは私の中でとても大きなことなのだ。



何でも、続けることが一番難しい。
だからこそ、続けることが力になって自信になるのだと思う。



辞めようと思ったことはないけど、折れそうなことはしょっちゅうある。
続けることの難しさは日々実感する。


みんな、ただ続けるだけじゃ満足しないんだよね、本当は。
だから頑張るし、逆に辞めることもある。


でも切れた糸を結ぶのも自分次第。
結ぶ糸だって、前と同じにしなくてもいいのだ。


仲間の復帰をいつまでも待ちたい。