折花の今年のベスト5 | Hanaoyaji オヤジでも花とアロマ好き
今年は折花の進化が一気に進んだ一年でした。

まずは第5位 折花のワークショップ開催
今年は代官山でのイベントの一環として始めて体験型のワークショップを開催し、短時間で簡易に作成出来る折花を研究しています。
その後横浜市からの以来で関内でも二日間、開催をしています。
下は未就学児から80歳以上の方、色々な国の方など、良い経験になりました。
※フランスでも私の孫弟子がワークショップを開催しています。

$Hanaoyaji           オヤジでも花とアロマ好き

第4位 妖精の折花などの折花の進化
良いハサミが見つかったことから、非常に細かな加工が可能になり、今まで出来なかった折花が続々誕生しました。

Hanaoyaji           オヤジでも花とアロマ好き

第3位 代官山クロスポイントのオープニングパーティー
人生で始めてパーティーの企画運営を行いました。
それに合わせオリジナルのアロマセット、折花セットなどを作成しました。それ以外にも至る所に折花のイメージを散りばめたパーティーが開催できました。

Hanaoyaji           オヤジでも花とアロマ好き

第2位 パレスホテルでの『風花』
5月に完成した皇居脇にあるパレスホテルの、水のエビアン日本第一号のサロンの中に設置された飛んで行く鳥をイメージした折花です。ホテル全体のデザイン監修をしていたイギリス人デザイナーからの希望で作成しています。
折花でのアート作品第一号です。

Hanaoyaji           オヤジでも花とアロマ好き

第1位 代官山クロスポイントの完成

ひかり花、花雲を初め数多くの折花を飾り付けたショールームが私のデザインで完成しました。
現在はこのショールームで折花の講座も行っています。
新しい折花の拠点になっています。

Hanaoyaji           オヤジでも花とアロマ好き

私の中でも2013年は折花にとってターニングポイントになる年になると確信しています。

( ´ ▽ ` )ノ

$Hanaoyaji           オヤジでも花とアロマ好き