マウスホイールって使ってますか? | 片づけで人生を整える!あなただけの暮らし方

片づけで人生を整える!あなただけの暮らし方

オトク情報大好き!ライフオーガナイザー/クローゼットオーガナイザー/リユースマスターインストラクター®。自分で人生をコントロールできるようになる、出張片付け(整理収納)サービス、セミナーを提供しています。

パソコンが苦手という方がどういうことを知らないのか…
ある意味目からウロコでした(^^ゞ

 
片づけはプロと一緒にする時代。
私のサポート、レッスン、セミナーで
・ムダなモノを捨てずに減らせます
・サッとそうじができるようになります
・出したモノを元に戻すのがラクになります

 

 

[大阪]ライフオーガナイザー
リユースマスターインストラクターの
青木 由美子です。

 
 
長男が生まれた時にとある場所で知り合い、
先日はグランシェフも購入したりと
今の我が家の健康生活には欠かせないお店、「はっこうふうず」さん。


こんなブログを書いてくれました♪↓

 

 

パソコンが苦手~チラシ作り困ってる~ということで、
先日、店主の奥様で私のママ友、茜さんから
パソコン超初心者マンツーマンレッスンのオーダーがあり、

今のところ、サービスとしては表に出してませんが
いいよ~と、ご自宅にうかがってきました(^^)


茜さんは1歳過ぎの娘さん、私は8か月の次男を連れていたので
マウスを食べられ、パソコンの電源を押して消され…と
赤ちゃんあるあるを回避しつつの、ほのぼのレッスン(笑)



はっこうふうずさんの手書きチラシは
とっても味があって私は大好きなんですけど…

販促物として仕事目線で見ると、
ちょっと残念な部分が多いかな~ということで
初日は効果的なチラシを作るための思考の整理がメインとなりました(^^ゞ


パソコンの操作でわからないこととかもお話ししようと
何が知らないのかな~と予想しては行ってたんですが、

「そこ!?」っていう便利なものをご存じなかったので、
もしかしたら知らない人結構いるのかも?と思い、
ここでもご紹介してみます(^▽^;)



さて、お使いのマウスには「ホイール」がついてますか?
(※ついてない方は今回関係ない話なのでスミマセン)




Windowsパソコンだったら基本ついていると思いますが…
これ、みなさん使ってます?


茜さんのレッスンでしょっぱな、私がコレをつかって
「えー何それ!?」「えーコレ使ってないの!?」
とお互いがびっくりしあうっていう(笑)


ブラウザで見るインターネットサイトでも、
ワードやエクセルなどどんなアプリケーションでも、
縦に長くて画面を下にスクロールさせないと見れない…
そんな時にこのマウスホイールをコロコロさせてください。

画面が上下に動きます。

それだけ!(笑)



や、知ってる人は「はぁ!?」とか思ったでしょ?
私も最初思いましたから(笑)

でも、説明書も見なくて誰からも聞いたことなければ
知らなくて当然です。
まあ、たいていの人は「ナンダコレ?」ってコロコロして
スクロールくらいは知ってるかもしれませんが(;^_^A


イチイチ右端のスクロールバーを操作するより
どこでも上下できるホイールの方が便利ですよ~(^^♪

 

最後まで読んでくださり、
ありがとうございました。

 

あなたの毎日がオトクで

ハッピーでありますように♪

 

 

  にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ

 

 
★片づけサービス・レッスン
☆状況別マンツーマン片づけレッスン
 ①掃除がしやすくなる片づけレッスン
 ②家事が時短になる片づけレッスン

    ⇒ 詳細はこちら
 
☆1Day片づけ(整理収納)サポート
    ⇒ 詳細はこちら
 
★講座・セミナー・お茶会
しかく6/25(日)リユースマスター2級認定講座
    ⇒


しかく5/19託児有!メルカリ初心者講座
   ~出品デビュー編~
    ⇒


しかく6/1子連れOK!ワンコイン
   利き脳片づけシェアお茶会
    ⇒