「浜浦町の家」完成内覧会のご案内 | オーガニックスタジオ新潟社長の奮闘記 │ おーがにっくな家ブログ

オーガニックスタジオ新潟社長の奮闘記 │ おーがにっくな家ブログ

「オーガニックスタジオ新潟」社長のブログ。かっこいいエコハウスを提供するために日夜奮闘中。役立つ「家づくりの知識」は、オーガニックスタジオ新潟のHPにて更新。このブログでは個人的な関心ごとと「工務店経営」についてがテーマ

 高性能な住まいの集中内覧会

ヒートポンプとは:

大気中の熱エネルギーを回収し、給湯や暖房エネルギーとする技術です。
地球温暖化の切り札として、エコキュートや高性能エアコンなどで使われております。
東北電力は、ヒートポンプを使った高効率な高性能住宅を推奨しておるわけです。

今年の新潟における事例紹介として「小張木の家」が採用にもなり、
高性能エアコンを用いた「床下暖房」という方式が注目されております。

今回の内覧会は東北電力さんが市内ビルダーに声をかけて、集合内覧会という形式で行った一環の内覧会です。


オーガニックスタジオ新潟社長の奮闘記 「自然素材の家」│ おーがにっくな家ブログ
(訂正)上のバナーの曜日が土曜になってますが、これは間違いで日曜日です。

さて、今回の「浜浦町の家」は、小さな敷地に立つかわいい家です。
設計担当の川崎によると「蘭がモチーフの家」とのこと。
それは超高級な「からかみ」の模様から他のパーツ類へとモチーフを展開したという。

狭小地の問題点である日射の取得を、中央部の吹き抜けで手に入れて、
コンパクトながら、多様な性質の間が組み合わさった室内。

小さな家を希望とする方にとってみればいろいろ勉強になる建物です。
もちろん、今季最後の「床下暖房」の体感会でもあります。

会場: 新潟市中央区

開催日時: 3月3日(日) 1日限りです。
  受付 10:00~16:30


会場は、駐車スペースが限られる関係で、完全予約制とさせていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
内覧お申し込みの要領: 

① リンク先のお問い合わせフォームからお申し込みください。
② 希望の内覧時間の候補を30分単位で2つをご記入ください。
 (例: 候補① 10:30~11:00 候補② 13:30~14:00)
③ 折り返し開催場所の地図のデータをお送りします。