黒崎播磨

この株価チャートを見て
明日買おうかと考えました。
持っていないことへの焦りです。

一株利益予想

目立った材料なしに上げている様相。

出来高の増加を見ていると

たまらない。

だけど

買わない…。

この銘柄、三営業日前に一度、チャートから買いを検討したのです…。

その時に買わなかった理由は
黒崎播磨=仕手株っぽい
値動きが荒いから仕事に差し支える

とか

そんな理由でウォッチリストに入れなかったのですよ…。

この辺が自分の好き嫌いなんですよね↓

そして株価が上がるにつれて

あの時、買っとけばと

こんな中途半端な気持ちではあかんねん。

買ったあとに、やっぱやめとけばとか

ぐずぐず言ってしまう。
一度買いそびれた株は買わないと決めているのを思い出したんです。

これも一つの自己規律でしょうか。

ちなみに黒崎播磨はウォッチしていきます。

ではまた

(^-^)