息子のお弁当

 

 

 

 
 

おにぎり

酢豚

ニラチヂミ

サツマイモと小豆の甘煮

だし巻き卵

野菜ジュース

 

豚小間を買うと

一口大にまとめたお料理用を

冷凍庫にストックします

炒め物用は50gにまとめて

これも冷凍ストックします

 

炒め物用が無くなって

買わなければならないので

一口大の豚小間を消費しようと

今日のお弁当は酢豚です

 

味付けはケチャップ・お醤油

お砂糖・片栗粉です

ちょっと酸っぱめで

美味しく出来ました

 

むらさき音符

 

まだ小豆が残っているので

今日はサツマイモと甘煮にしました

 

多めに作ったので

冷凍ストックします

 

ブルー音符

 

だし巻き卵は退色してきた

青海苔を巻き込んだのに

写真に写っていませんでした

キレイにまけたから残念です

 

コーヒー

 

昨日は夕方から大雨になる

予報でしたが

それほど強くなくて良かったです

母の日の食事会が順延になって

昨日はくら寿司でお寿司を

御馳走になってきました

 

お腹が空いているので

最初に写真を撮り忘れて

もういいやになってしまいました

 

コーヒーコーヒー

 

昨日はウニ軍艦が特集メニューに

あったから頂きました

これはまあまあ美味しかった

でも、手巻きのウニは

イマイチでした

 

お出汁で食べるたこ焼きに

チャレンジしたのですが

お出汁は美味しいけど

たこ焼きは冷凍のモチモチ

冷凍で良いから明石焼きに

して欲しかったわ

 

コーヒーコーヒーコーヒー

 

くら寿司で食事が終われば

ビッくらポン

今回は3つも当たりました

 

景品はくら寿司のキャラクターの

箸置きとチャーム

息子が持って帰りました

 

3人でお腹いっぱい食べて

6000円ちょい

安いですね

でも、たまには回らないお寿司が

食べたいです