DVDの返却をわすれてしまい、
延滞料金を払うことに
がっかりしている自分
をなんとか見つめ
やり過ごしたかに見えたその時!
笑
こんばんは
オレンジ物語
心理カウンセラー金城りかです。
前回の続きです。
http://ameblo.jp/orangetheray/entry-11145641354.html
レンタルショップにDVDを
返却し、
延滞料金を払おうとしました。
すると、
2000円!!!
ぬゎに!?
なななな、なんと、
支払わねばらならぬ延滞料金は、
二日分だったのです・・・・・。
もう~
がっかりですわ
もぅ~
なんなの私
カフェ何杯分なんて言っておれませんでした(笑)
残念な気持ち
と
自分への情けなさが
ぐわ~~~っと湧いてきます。
はぁ~~~
と思いながらも
さっきまでやっていたこともあって
ヴィパッサナー瞑想
を思い出すことができました。
ラベリングしていきます。
ラベリングしては、
「後悔は悪」
その罠には引っ掛からないぞ。
とマインドを整理。
借りたDVDは、心理系のセミナーのDVDだったので、
DVDみて済まそうと横着しようとしたけれど
そうはいかなかったのね。
となんとか
整理をつけました。
スーパーにつきました。
2階の下りエスカレーターの
そばに、
本や雑誌のコーナーがあり、
3歳ぐらいかな
女の子が地べたにすわって
本を真剣に読んでいました。
私は
それをみて、
ある過去を思い出しました。
つづく
ランキングに参加中です。大変お手数ですが、
1日1クリックぽちっと応援お願いしますm--m
大変励みになります~

ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^
ワークショップ&お知らせ
キネシオロジー1Dayセミナー開催中
【2/26】
■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。
http://www.orange810.com/workshop/000303.html
カフェキネシワークショップ 開催中
【2/5】
■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。
http://www.orange810.com/workshop/000310.html
セルフセラピーカードお茶会 開催中!
【2/7・19】
■ セルフセラピーカードの交流会&勉強会
http://www.orange810.com/workshop/000311.html