アオタイ2022・当日 完結編 | 完熟マンゴーの、トライアスロン奮闘記

完熟マンゴーの、トライアスロン奮闘記

南国宮崎でトライアスロンを楽しむ、アラ還親父の物語です。

 

 

 

なんかですね、

 

こんな3回に分ける程の内容でもナンでもないんですが、

 

まあ、とりあえずアオタイの完結編をお届けいたします。m(_ _)m

 

 

 

今年のアオタイ、

 

天候的には、ほぼ最高だったのではないでしょうか?ほんわか

 

まず、風の吹き方がグッドでありました。ダッシュ

 

スタートして折り返しまでは無風。

 

折り返し後、20km過ぎ辺りからはかなりの追い風。ニコニコ

 

ココの追い風には助かりました!!!笑い泣き

 

トロピカルロードでも横からの風で、

 

向かい風って、ほとんど無かった感じでした。うさぎのぬいぐるみ

 

気温は少し高目でしたが、

 

雨も降らず、

 

ほぼ最高な天気でした。太陽

 

オォ! 残り1kmの看板が輝いてマスね〜!びっくり

 

この辺で、

 

ゴールそっちのけで女子高生にキツネダンスを披露してる方がいました。犬

 

………後で聞いたら、

 

この方、男子高校生はオール無視だったそうです。ニコニコ

 

………尊敬します。爆  笑

 

ゴール付近でのアナウンスでは、

 

「制限時間まで、あと30分!」とのコール。

 

なんとか完走だけは出来そうで、

 

最後ぐらいはキチッと走ろうとするのですが、

 

数百メートル走っては少し歩いての繰り返しでした。絶望

 

イイですねぇ〜、このペラッペラなバスタオル。照れ

 

もうですね、

 

大会に出たというよりは、

 

強制的なロング走の練習をしたみたいな感じで、

 

全く達成感の無いゴールでした。

 

…………ホッとしたと言うか恥ずかしいと言うか。

 

次の大会には、

 

キチンと練習して参加しようと、

 

固く決意いたしました。

 

それでは皆さん、

 

ダラダラした結果報告でお粗末でした〜!