”数秘的それぞれの孤独感”
先日、数秘的それぞれの孤独感
ってのを、書いたのだけれど、、
これの番外編的なものを今日はちょいと
先ずは読んでない人はこちらを↓
読んだら戻ってきてね♡
7はどうしても、孤独と隣合わせな感覚を持つ!
ってことなんだけれど、
7の人は、孤独感だけではなく
ひとり(孤独)の世界に自ら望んで入る
ってことが当然あってね。
先日から、偶然にして
7をどこかに持っている人たちからのシェアが
ありまして、、、、。
身近な人との距離感についての内容だったの。
(7を持つ)自分は、
今、目の前にあることや自分の世界に集中したくて
だけど、身近な家族はカマッてちゃん。
自分だけの世界に入り込んでいる7のその人をみて
とっても寂しい(;;)と感じたり
もっと、コミュニケーションを取りたい!と思っている。
それが、7を持つ人にとって
少々、面倒くさいと思ったり
もっと言えば、ちょっと空間的距離を取りたい
(離別ではないよ。)
そんな気持ちになってしまう・・・・。
7は孤独を引き寄せて、孤独感から離れられない気持ちに
なるけれど
ひとりになりたいのに、一人にさせてくれない環境であったり
ということもあるの。
どちらも、7の引き寄せること。
そして、今回たまたまそのシェアをしてくれた人たちの
対象となった人の数秘が
これまた、なんともコアナンバーに3がある人でしたっ。笑;;
3と7は、引き合うんだよねぇぇぇぇ^^;
イエローとヴァイオレットは補色の関係にあるので
まっ、陰陽のバランスってことだねっ。
夫婦でこの組み合わせが多かったりもします。
*因みに、我が家は二人してLP3ですがっ。
でもね、3は自分が楽しいこと、楽しいときだけ
一緒に居れればいいので、
ベッタリ派でもないのだっ!!!笑
って、ことで
7の人は、ずーーーっと孤独と隣合わせで
寂しさを感じて生きてきた!人と、
ずーーーっと、一人の空間を大切にしているのに
なかなか、それが許されずモヤってしている人がいるのです。
因みに余談だけれど、
3は、この自由すぎる個性を簡単には分かって貰いたくないけれど
分かってもらえない悲しさや孤独感を抱くけれど
自由すぎる個性を出すことすら
許されない環境になる(引き寄せる)
という不自由さを感じることもあるのですよw
それが、それぞれの数の特徴でもあるわけです。
周りで、ブログネタにしてもいいよ♪って
言ってくれる人がいて、(ありがとう)
だけど、まだ書けてないものもあるのだけれど
最近は、ブログや講座・セミナーのネタにと
ネタ帳なるものを付け始めましたっ♪
今、話題となっている著名人を覗き見!!
3なんで、飽きることなく続けばいいのだがっっっ。。。。。。。。。
7月2日(日) 11時~16時 風to森noハーモニー
inもく遊りん
7月7日(金) 10時~17時 laule´a(ラウレア)@オープンサロンデー
7月15日(土)13時半~16時 数字の勉強会
(参加費:1000円)
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:6/18日 7/1、9、16(随時更新)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは2週間前までにお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください
第一~三希望日を明記の上、こちらまで宜しくお願い致します。
★お問い合わせフォーム ★ ←クリックしてね