数秘でみるライフチャートは運気だけじゃないよーー!な、長い呟き。
今日は、数秘術で、ライフチャートで読み解きするときの
ことについて、ちょっと書いてみたいと思います。
*数秘術を全く知らない人には、何言ってんだか
な、内容だと思います。
数秘術ではパーソナルイヤーといって
今年の自分の流れ(運気のようなもの)や
9年サイクルで学ぶであろうテーマなどが分かる
ライフチャートをみて、リーディングしていくんだけれど
これが、運気などを読む、時読みだけが分かる、
というものでも無いんだよね。
例えば!!!
ライフチャートに出てきた数と
自分自身のコアナンバーでの数が
同じだった場合・・・・・
どんな学び(テーマ)がやってくるか!
ってのも、わかるんです。
なので、そこは運気というより
その時期、自分のどんな所を見ていくのか
どんなモノが流れとしてやってくるのか
自然とそこを(自分の内側)見ていく作業に入っていくの。
自分を活かし生きやすかったり
自分のテーマとなるものだったり。
で、私は今第三ピナクルという大きく分けた
人生の4つのテーマ(ステージ)の3つ目を味わっているのだけれど
そのピナクルのテーマが6で
更に杖となるチャレンジ数が3なのね。
ここで私は自分のコアナンバーに持っている
3,6が被っているんだよね。
単純に、3や6という質を思いっきり使いやすいよね~♪
などと、見ていくものでもなく。
ピナクルの6と
チャレンジの3では、見方(読み方)が違うのです。
私ね、、ホントこの時期に入って
自分を改めて見つめ直す機会が多くやってきました。
それは何も、苦しい作業だったワケでもなく
ただ、、自然と“わたし”って?
というものを、気が付けば知って気づいて・・・・
と言うことが、多くやってきた!
というワケね。(今更だけれどw)
それは、数秘の世界にドップリ入り込んだことでもあったし
今年に入ってアイアイ・F講座でコアの自分を知る
ということを やっているからかも知れないし
私の本質である3という質が
今チャレンジ数と重なったり
ハートや社会での役割・使命の6が
ピナクルと重なったり
自分という質を 色々見るという
まぁまぁ、そんな機会が本当に多く自然とやってきた。
ここの読み方は達人コースでしっかりと伝えています。
で、それこそ“自分のまんま(コア)”が
何より素晴らしく、
そこをもっと、顕在的に気付く!ことで
もっともっと、“自分である”として生きる。
あっ、日本語変だっっ
私、、ホントね
今だからこそ、改めて自分を知る作業をしてるんだなぁ・・・。
って、感じている。
こういうのが
時の流れとして、自然とやって来たのだけれど
こういうのを
ただの、時読み(運気)として捉えるのも
なんだかチョット違う。
チャートの読みは、リーディングする側が感じるまま、
クライアントさんに伝えるだけでも十分なものを
お伝えすることが出来ます。
更にそこにプラスして
チャートの読み方の角度を少し変えると
また色んなものが 見えてくるのが面白い。
また、長くなっちゃったケド、、
ライフチャートは時の流れ(運気)だけを
読むものではないよ~・・・・
そして、数字の達人コースでは
こんなのをやってますよーーーーー!!!
と、言いたかった!笑
5月20日(土) 10時半〜13時 潜在数秘術オープンセッション
6月2日(金) 10時~14時 潜在数秘術初級入門編
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:5/13,14,28日(G.W中は応相談)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは2週間前までにお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください
第一~三希望日を明記の上、こちらまで宜しくお願い致します。
★お問い合わせフォーム★ ←クリックしてね