レシピブログ様とハウス食品様にモニターをさせて頂いている、スパイス。
毎日大活躍です。

サフランとピンクペッパーは私の大好きなスパイスなので、ワクワクしてきます。

サフランとピンクペッパーを一皿に。


『海老と鱈の白ワイン煮サフランライス添え』を作ってみました。


【レシピブログの「簡単&華やか♪春のおもてなしレシピ」モニター参加中】



photo:04



【材料】2人分

・むきエビ・・・10尾
・鱈・・・150g
・アーティチョークの水煮・・・50g
・白ワイン・・・1カップ
・熱湯・・・1カップ
・コンソメキューブ1/2個
・サフラン・・・ひとつまみ
・ケイパー・・・6粒
・玉ねぎ・・・1/4個
・ニンニク・・・1/2片
・バター・・・10g
・ピンクペッパー
・パセリ
・サフランライス


photo:02



【作り方】

1.ニンニクと玉ねぎはみじん切りに。
鱈は2cm角に切る。
アーティチョークは食べやすい大きさに切る。

2.熱湯に、サフランとコンソメを溶かしておく。

3.鍋にバターを熱し、ニンニクと玉ねぎのみじん切りを炒め、海老と鱈も入れ、炒めたら、白ワイン、2.アーティチョーク、ケイパーを加え、水分が半分になるまで煮込む。

4.塩、胡椒で味を整えて、サフランライスにかけ、パセリとピンクペッパーを散らして完成です。



photo:05




たまりません。簡単なのに、旨味が凝縮された一皿に。


スパイスパワー恐るべし。


サフランライスは、あらかじめ熱湯にひとつまみのサフランを入れ、冷めてからお米に加え普通に炊きました。

おもてなし料理レシピ
おもてなし料理レシピ  スパイスブログ