自己診断チェック 3 「やり遂げられない」「うまくできなかったら・・・(ビクビク)」・・・ | 心理セラピスト 斉木拓洋がお伝えする心理のお話ブログ(大阪・神戸・東京で活動中)

心理セラピスト 斉木拓洋がお伝えする心理のお話ブログ(大阪・神戸・東京で活動中)

心理(ビリーフチェンジセラピー)と日常の感じたことを綴ってます

(←『リミッティング・ビリーフを診断しよう!』の続き)
(←『自己診断チェック2』


[自己診断チェック3]


あと一歩の所でやり遂げられない
「うまくできなかったら」とビクビクする etc.




□ いつも成功の一歩手前で失敗する

□ 物事を最後までやり遂げられない

□ 自分に自信がなく、「もしうまくできなかったら・・・・・」とビクビクしやすい

□ 「何かを達成しても、そのことを人に言ってはいけない」と感じる
  (なぜなら、成功すると嫌われる、妬まれる、人が離れていく)

□ 何かを成し遂げると(失敗しないと)、寂しくなったり、悲しい気持ちになる
    (なぜなら、人に振り向いてもらえなくなる)

□ 「やろう」と思ってはじめても、なぜか途中で興味を失い止めてします



[悩みの原因]

あなたの悩みの原因は、

《成し遂げてはいけない》


というリミッティング・ビリーフです。


→ 【成し遂げてはいけない】



→ 『自己診断チェック4』



【一般社団法人 日本プロセラピスト養成協会】認定トレーナー・認定サイコセラピスト  
人間関係改善セラピスト 斉木 拓洋

大阪・神戸・東京を中心に活動中!