緊張しちゃう人 | 幸せをくり返すインナーチャイルドセラピー

幸せをくり返すインナーチャイルドセラピー

人間関係で損をしないために。不倫離婚カウンセリング・癒しとお金・恋愛結婚アドバイス・相性診断と五行心理学・セルフイメージ・メンタルブロック・潜在意識・出会いの引き寄せ・幸せマインドセット・子育て親子関係カ         

●緊張しちゃう人

こんにちは

人生がうまく行く「ココロの活用法」 ミクサと申します

「どうして こうなの?」
「なんで、いつもこうなの?サイテー」
「あいつ、最悪」
「ムカつく」
「うっとうしい ほっといて」

そんな言葉を繰り返していた20代の女性から、ご質問を頂きました。

〇「本番前に、不安になったり、試合の前に、緊張したり、いざという時になると、調子が悪くなって、ネガティブなことを思い出してしまうんです」

そうおっしゃいってました。
  

自分の心の中で、自分にいつも言ってしまう言葉、ありますか?

その女性には、

知らず知らず心の中で、自分にいつも繰り返し言っている言葉があって、それは、

「やばい やばい」
「まずいことにならないかな」
「わー 緊張する―」

^^
こういう言葉を毎日、心の中で、繰り返して生活している場合、

脳は、

「ヤバい」「まずい」「緊張する」ことを見つけ出して、本人に体験させます。

それは、たとえば、

「タバコやめるぞ」と何度も何度も、自分に言い聞かせている時も同じです。「タバコ」という言葉が 脳になんども、インプットされてしまう

本人が、その言葉で、自分の脳に、そういうスイッチを入れているんです。

それは、

何気なく周りを見渡していた時には、気づかなかったはずなのに、

「赤いものを探して」と、繰り返し何度も言われると、脳が、周りのあらゆる赤いものを、一生懸命、意識的にも、無意識的にも、探そうとしてくれるのと一緒です。

「心の中の口癖を変える」


これは、人生がイイ方向へ動き出す 幸せの流れに乗るための一つの「ココロの活用法」です。

なので、

・仕事をやめようと思う

・やりたことをしようと思う

・自分らしい生き方を捜したい

・一人で生きていくにしても、結婚するにしても、まずは「自分」を見つけたい、

そんな人の背中を私は、押します。


・旦那と子供の世話だけじゃなくて、自分の人生を生きたい

そんな人の、背中を私は押します

(^^いやいや、むやみやたらに、押すわけではなくてね)

本人が、

本人の「本意」をしっかりつかむ、「自分を深く知る」ことができるように、お手伝いしています。ご本人が、自分の中に、答えをちゃんと しっかり持っているんです。

たとえば、

感情のコントロール

感情に寄り添う方法を いくつも身につけていると


禅をくんでいる時のような

好きな音楽を聴いている時のような

美味しいものをみんなで楽しく食べている時のような、

感謝でいっぱいの、ハッピーな豊かなマインドに、すぐに移れる。自分を、いつも安定したマインドで満たしていくことも、

できるようになります。


そういうハッピーな安定した豊かなマインドに、

すぐになれるスイッチを、自分にたくさん作っておく方法も、

お伝えしていきます。

ココロの活用法は、意外に単純でシンプルなものも多いです。

ポイントは、コインの裏と表。薄皮一枚の差、です^^こっち側にきてしまえば、楽なんです。

ではまた。

  

あなたの持っている「黄金のリソースをゆり起こす心理ワークメソッド」・人生がイイ方向へ動き出すココロの活用法

無意識を味方につける・人生がイイ方向へ動き出す「心の整え方」5日間の心理ワークショップ


無料 説明会 お申込フォームはこちら