意識では結婚したいのに、無意識では結婚したくない人 | 幸せをくり返すインナーチャイルドセラピー

幸せをくり返すインナーチャイルドセラピー

人間関係で損をしないために。不倫離婚カウンセリング・癒しとお金・恋愛結婚アドバイス・相性診断と五行心理学・セルフイメージ・メンタルブロック・潜在意識・出会いの引き寄せ・幸せマインドセット・子育て親子関係カ         

● 結婚したいのに、結婚できない人


ご存知ですか?

今、自覚している「自分の夢」や「自分の願い」この、いわば「意識している」部分はですね

心の全領域の ほぼ4%なんだそうです。

で、

あとの96%が、潜在意識・無意識といわれます。


こんにちは

みくさと申します



何が言いたいのかというとですね

どんなに一生懸命、婚活して結婚したいと願っても

素敵な恋人がほしい、人生のパートナーと出会いたいと、

どんなに

このたった4%の「意識」で願ってもですね

もし、

残りの96%の領域である潜在意識に

「・・自分の母親を見ていると、結婚って最低よ」とか

「・・どうせ男なんてみんな父親のように怒鳴り散らすに決まってる」という思い込みがあったら・・・・

心は、

自分に どんな行動をとらせるんでしょう??

脳は、自分に どんな状況を引き寄せてくるんでしょう?

心の領域の比率的には

がぜん、無意識の力が大きいので、

意識で「早く結婚したい」と願っていても

無意識が、「結婚生活って最低」などと別の事を考えているのであれば

なかなか「意識的な願望や夢」は現実化しません。


では、自分の無意識の領域には

どんな思い込みが ひそんでいるのか・・・。

潜在意識・無意識の領域にある思い込みは、普段は自覚できませんよね。

意識化できないままに、無意識に行動させられています。

ですが

実は、無意識の中に沈んでいる思い込みというのは

絶対に 自覚できないのかというと、そうではなくて、

ふっと 意識化できるものなんです。

心理ワークに取り組んだり、

何かの拍子に、ふっと意識に浮かびあがってくることもありますよね。

^^
無意識の領域にしずんでいるのは 

多くの場合、

小さい頃に押し込めてきた未完了の思い
抑圧してきた感情、
感じてはいけないと蓋をしていた感覚
あまりに辛くて消した記憶、
小さい頃に叶えることができなかったて願望


などです

その時の年齢のままで、たくさん、しずんでいます

この無意識の領域に沈んでいるものが、

自分の行動のパターンや、思考パターンや、考え方の癖を作っていて


このパターンや心の癖が、今のあなたらしさでもあり、あなたの性質や個性のようなものにもみえるんですよね。

この無意識の領域には 

五感や、イメージを使ってアプローチすることができます。


この無意識の底に沈んでいる「思い込み」をクリアにする方法をお伝えしています。

矢野惣一監修「幸せを広げるカウンセリング基礎講座」

1/19・1/25・2/1 お申込フォーム