人間ですから過ちもあります。 | 幸せをくり返すインナーチャイルドセラピー

幸せをくり返すインナーチャイルドセラピー

人間関係で損をしないために。不倫離婚カウンセリング・癒しとお金・恋愛結婚アドバイス・相性診断と五行心理学・セルフイメージ・メンタルブロック・潜在意識・出会いの引き寄せ・幸せマインドセット・子育て親子関係カ         


人間ですから、

失敗もし 過ちもおかし、ケンカもし、

恨みを抱くこともあります。

その恨みや、けんかや、失敗を後悔する罪の意識の

エネルギー量は、膨大で

10キロのダンベルを身につけているようなものだと

言う人もいます。


そんな無駄な エネルギーを解放してしまう方法は、

「許す」事だと言います。


ーンなこと言われても、

なかなか 相手を許せるものではないですよね
(^_^.)



とはいえ、
ここでいう「許す」とは、

相手を許すというよりも むしろ・・・。




「許す」とは、
「過去を捨て去ること、手放すこと」


つまり、


「自分のもっている10キロのダンベルを捨て去ること」


ですかね。



「相手を許す」 と思うと 難しくて なかなかできない

そんなケースでも、

自分に のしかかっている膨大なエネルギーを解放し

自分を楽にすることが、自分を許すってことで、


「許し」は 


「自分に対する なによりの贈り物となる」


「許すことで、良いほうへ 変化するのは、自分自身である」


と言われると

どうですか??


( ^^) _旦~~  できそうでしょ?!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「あなたは罪の意識 罪悪感を

 持っているかもしれません。

 しかし、それは、過去の感情ですから、捨ててください。

 過去は過ぎ去り 消滅しています・・・

 過去から何かを学び、人生の教訓を学ぶ機会を

 作ってくれたことに感謝しましょう。この教訓を糧にして、

 正しい方向へ向かっていけるようになれたら


 過去は忘れてしまうべきです。

 さあ、ポケットの中のダンベルを捨てましょう。

 自分のエネルギーを奪うもの(罪の意識 罪悪感) を

 取り除いてしまいなさい 」
 
                 (ジェームズ アーサー・レイ)ーーーーー