あなたの潜在意識は 何で満たされていますか? | 幸せをくり返すインナーチャイルドセラピー

幸せをくり返すインナーチャイルドセラピー

人間関係で損をしないために。不倫離婚カウンセリング・癒しとお金・恋愛結婚アドバイス・相性診断と五行心理学・セルフイメージ・メンタルブロック・潜在意識・出会いの引き寄せ・幸せマインドセット・子育て親子関係カ         

それは、ちょっとしたきっかけでした。

過去のある人物が思い出され、
その当時と同じ怒りの感情が、よみがえってきました。

思い起こしてみると、
本当にそれはもう
6~7年前のことで、

表面上は忘れていたことなのに

長くとらわれていた パターン化した感情は、
潜在意識に残っているものですね。

思えば、

この人と似たような人や、似たような行為をする人に、

どうやら、私は
何度も、イライラさせられるというパターンに
陥っており、

このパターン化した感情を 呼び起こす相手に、
折に触れて、不思議と
よく出会います。

これは偶然ではないらしいですよ。


自分が引き寄せてしまっているらしいんですよ。


自分の潜在意識に沈んでいる想いや、出来事が、
それに似た出来事や人物を引き寄せ、


そんなパターン化した出来事を乗り越えられずいると、

同じ 「課題」は 何度でも押し寄せてくるそうです。

そういうときは、

自分と対話して、このイライラする怒りの感情に

別の意味を持たせて、
別の感情に塗り替えると、いいらしいんですが。。。

たとえば、

別の名前で、潜在意識に落とし込む、とか、
改めて別の意味で、記憶させると
いいらしいんです。

そこで、私は、
パターン化した怒りを感じるムカつく相手に出会うと、

「跳び箱の6段目」が、また現れた!
と思うようにしました。

・・・小学4年生の頃、
体育の時間、私は、跳び箱がとても好きで、
5段目までは、軽々と飛べるのに、

なぜか、6段目を乗せられると、
お尻が、最後に、角にぶつかって、
けっこう、痛っい思いをしたんです。

何度も何度も、
痛い思いをしたんです

その6段目がいまだに、跳べないまま、
イライラしているくらいの、
これは 出会いなんだと、・・・
考えるように努めています。

今度はこれを軽々飛んで、
自分に 拍手喝さいを贈って、優勝するんです。


とはいえ、パターン化したイライラをもたらすタイプの人や
そういう出来事には、
いまだに、しょっちゅう、出会います。

イライラとした怒りも、こみ上げてきますが、

それを、いつまでも持ち続けるのは
体に悪そうなので、

「跳び箱の6段目」くらい、
もう軽々と、跳んで、軽々とかわして、

さらりと ゆるして、やり過ごすように
今、潜在意識を、書き換えているところです。


そのうち、お尻をぶつけずに、
痛みを感じることなく、
跳べるようになりますよ。


自分は、なにに納得できないのか、
その人の行動になぜイライラとした怒りを覚えるのか。

実は、

それは ずっと子供の時に、

たとえば、親に言われて続けて、
自分の中に しみついてしまった規範のようなものに
がんじがらめに縛られすぎていて、

自分は
過去に、
その規範に沿っていないというだけで、
あんなに親に叱られて、
あんなに罪悪感を感じて
あんなに傷つけられてきたのに、

いまも、
その規範に反した行動を 平気な顔でする人がいる、

それは ゆるせない

と、
怒りを感じてしまうようなもの らしく。。。

今、出会ったその人が嫌いだというわけではなく。。。

その人が、ごっつ、悪人だというわけでもなく。。。

ただ過去に 
出来上がってしまった「規範」や、

子供の頃の、狭い世界観のままで、今も過ごしている場合、

似たようなパターンの出来事に出会ったり、
そういう要素を持った人に出会うと、
許せないだけらしく。。。



なんでもありの世の中では、
いちいち、自分の規範に合わない人に出会うたびに

イライラと怒りを覚えるのは、自分が 疲れるだけで、
ばかばかしいものですからね。

「ゆるす」「やり過ごす
ということを、ゆっくりではありながらも、
身につけていくほうが、自分のためで、

それが 今の人生の課題でもある
ということらしいです。

自分の深い潜在意識のなかに
刻み込まれているものたちには、
あらためて びっくりさせられますね。


さて、

そろそろ、多様な世界観を受け入れて、
一回り大きくなって、
ゆるす
時期が来たのだと、気が付いたものの、

やはり、パターン化した怒りや 慢性的なイライラは
湧き上がってくるものです、


ただ、少なくとも、
過去の出来事をそのままにしたときと、


意味づけを変えて、
心の 別の 新しい場所に 書き換え直すのでは

その後の人生が変わるんだそうですよ。


あなたの潜在意識は、
何で満たされていますか?

あなたの心の底には、
何がひそんでいますか?


わたしの潜在意識が 
このパターン化したイライラや怒りとは違う、

なにか別な 明るい楽しいもので
いっぱいになると、わたしの現実も変わってきますよね。


自分が囚われている規範を手放して、

今から、
新しいメッセージを、新しい記憶になるまで 何度も、
潜在意識に 深く届けていきます。


きっと何かが変わります。

イライラした怒りのパターンから解放されて、

私が、跳び箱の6段目を跳んで、
うちのチームが優勝した時のような晴れやかさに
日々が変わると いいなと思います。