お茶の時間ですよ~ | 幸せをくり返すインナーチャイルドセラピー

幸せをくり返すインナーチャイルドセラピー

人間関係で損をしないために。不倫離婚カウンセリング・癒しとお金・恋愛結婚アドバイス・相性診断と五行心理学・セルフイメージ・メンタルブロック・潜在意識・出会いの引き寄せ・幸せマインドセット・子育て親子関係カ         

お茶の時間と言えば、コーヒー、紅茶、緑茶? ブログネタ:お茶の時間と言えば、コーヒー、紅茶、緑茶? 参加中

私はコーヒー 派!

●緑茶の効能について、いろいろ聞かされたことがありましてね、


例えば、胃の中のピロリ菌を殺す殺菌作用があるとか、


また例えば、インフルエンザ予防効果が高いとか、


青汁同様にビタミン豊富で老化防止になるとか、また、


なんといっても、カテキンが脂肪を燃やし、代謝が良くなるとか・・


特に緑茶は、煎じて飲むだけでなく、

その茶葉自体を、まるごとそのまま食べてしまうほうがいいとか、


なので、むしろ、煎じ茶ではなく、


茶葉自体の栄養素を全部いただくためにも わたしは、


毎朝、起きたら必ず朝一番で、お抹茶を、かかさずに飲んでおります!!


「身体に良いっっ!」て言葉に弱いのです!すでに、20年来の習慣ですね、毎朝のお抹茶。


緑茶は、健康にいい!!そう信じて、毎朝 欠かさず飲んでます。


とは言いながら、とは言いながらも、


仕事が一段落して、「ああ疲れた お茶したい!」とか、


ゆったり、したいから、「さあ お茶にしましょ!おしゃべりしましょ!」ってな時には 


いつも、


やっぱり コーヒーなんですよね~ (*^_^*)

なんたって、コーヒー 好きだから❤ぷぷぷ

お茶の時間と言えば、コーヒー、紅茶、緑茶?
  • コーヒー
  • 紅茶
  • 緑茶

気になる投票結果は!?