大塚薬局、小田原公開ありがとうございました! | 大塚薬局ができるまで

大塚薬局、小田原公開ありがとうございました!

大塚薬局ができるまで

いろいろとレポートしてきました小田原コロナシネマワールドでの公開ですが、
小田原映画祭の閉幕と共に10月2日に無事終了となりました。
ご来場くださったみなさま、ありがとうございました!!!

そして、4月の新宿、6月の名古屋、7月の大阪、9月の東京リバイバルと、
劇場公開に足を運んでくださったみなさま、あらためてこの場を借りてありがとうございました!!!

写真は、小田原公開初日の円城寺あやさん&小林香菜さん&勝又監督です♪
怒濤の映画祭スケジュールだった一日を終えて、ほっと一息ついている様子です(´∀`)

この後は、『はい!もしもし、大塚薬局ですが』いよいよDVD発売します!!!
これまでの舞台挨拶で円城寺さんや小林さんから撮影時のエピソードがたくさん出てきましたが、
その撮影の様子を特典メイキングでご覧いただけます。
10月26日のDVD発売日を楽しみにしていてください!!!
今回新宿K's cinemaで併映されていた、
勝又悠監督7作品の短編集DVD『小田急足柄線』も同日に発売ですよ~♪
よろしくお願いします。

また、気になっている方もいらっしゃるかと思われる30日に行われたぴあフィルムフェスティバルの授賞式の結果ですが、残念ながら今回は受賞とはなりませんでした。
ですが、『オードリー』を観た方々から、ありがたい感想もたくさんありました。
特に、笠原美香さん・梶原ひかりさん・小田島渚さんが演じられた女子高生達が魅力的だというコメントを多くいただきました。
これからまた多くの方に観ていただきたい作品です!!

そして勝又監督も現在新作を数本準備中です。
今後の新作も注目です!
小田原映画祭での上映を経て、地元の方々が、自分たちの土地から生まれた監督を、
とても温かく見守ってくださっていることがわかりました。

文字通り、“足柄から世界へ”

監督、よろしくお願いしますっ☆☆☆


そして大塚薬局ブログをご覧のみなさま、これからも『はい!もしもし、大塚薬局ですが』をよろしくお願いします(゚∪`)




……………………………………………………………………………………………

映画「はい!もしもし、大塚薬局ですが」公式HP
http://stroborush.com/otsuka/

PCからご覧ください