真岡市夏祭荒神祭 出御祭! 会所開きも一部紹介! | 大前神社~神道信仰とともに歩む~

大前神社~神道信仰とともに歩む~

大前神社の神主が綴るブログです。
神社はご祈祷やお祓いのイメージが強いですが、もちろんそればかりではありません。神道・神社・信仰に関わることから地域のことまで、ぐっと神社に親しみを抱いていただけたらと思います。

今日は午前9時に、真岡市夏祭荒神祭出御祭が執り行われましたニコニコ

その様子と、並木町会所開き・市若会所開きの様子を

合わせて紹介しますビックリマーク

今日は写真たっぷりです目


$大前神社~神道信仰とともに歩む~

真若は朝5時に神社に集まり、

出御祭のための準備をしました目

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

本社神輿

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

紐も組んでいきます

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

どんどんねじる

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

完成形

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

出御祭

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

修祓(しゅばつ)

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

修祓(しゅばつ)

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

宮司祝詞奏上

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

玉串拝礼 宮司以下祭員列拝

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

玉串拝礼 真岡市夏祭町会連合会会長

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

真若 鈴木会長による手締め

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

直会の乾杯

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

真若

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

真組

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

本社神輿の出御


続いて、

並木町の出御祭・会所開きですビックリマーク

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

並木町御神輿ならびに屋台

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

修祓(しゅばつ)

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

修祓(しゅばつ)

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

祝詞奏上

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

玉串拝礼

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

神輿を担ぐ前に紐帯を深めてw

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

出御

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

会所にて会所開きの祭礼

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

$大前神社~神道信仰とともに歩む~


最後に、

市若(真岡市職員互助会)の会所開きですニコニコ


$大前神社~神道信仰とともに歩む~

市若会所

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

市若屋台(彫刻が鮮やかです)

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

斎主一拝(さいしゅいっぱい)

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

修祓(しゅばつ)

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

修祓(しゅばつ)

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

玉串拝礼

$大前神社~神道信仰とともに歩む~

手締め


真岡市夏祭がはじまりましたビックリマーク

思っていたより晴天となって気温も上がり、

夏の暑いお祭りの幕開けとなりました目


明日は午後2時に、田町交差点にてお祭り広場安全祈願祭・御照覧神事が行われ、

午後6時40分頃には市役所東側五行川沿いにて川渡御清祓式が行われますビックリマーク


そして、

みなさんが楽しみにしている花火大会が行われますニコニコ


明日こそ順調だといいですねひらめき電球


私は4年ぶりに川渡御の清祓い役で五行川に入りますので、

気を引き締めて臨みたいと思いますグッド!



神主「N」