SDガンダム最新作&がびーん | ゲームは一日○時間

ゲームは一日○時間

ゲーム屋さんの日常について
あくまでゲーム屋さん視点です、お客様視点でないので、ご容赦ください。

個人ブログへのリンクはフリーですが、紙メディア、ニュースサイト、商業サイトへの転載は事前連絡お願いします

一気にジャンルランキングダウンです、昨日、一昨日とダウンしまくりで13位から36位へガーン

うーん、そんなにアクセス数は変わってないのになんでだろう???

昨日だけならげーむこみゅーんけーしょんさんと同じくらいだったのに

集計方法が変わったんですかね?

まあ、これくらいの方が気楽なんですけどねーw


SDガンダムGジェネレーションウォーズが発表されましたね

公式HP

今回の主人公選択システムはいいですねー

軸になるキャラが出来る事によって今までと違った遊び方になりそうです

できれば同じキャラは敵からはずして欲しいですね

アムロ対アムロかとになっちゃうとちょっと白けちゃいますからね

ステージも作品ごとに分かれていないみたいですね、混在、もしくはオリジナルになるのかな?

ある条件を満たす事で発動するウォーズブレイクも面白そうです


今回取り上げられているのは平成ガンダムばっかりですが宇宙世紀にも力いれてくれてるといいんですが

平成の機体は強すぎるんですよねー

ビーム無効とか実弾兵器無効とか永久機関並の動力とか一撃でコロニーを破壊するビームライフルとか愛のパワーで強くなるとか、、強すぎますw


いちファンとしてGジェネに望む事は、ポリゴンでの戦闘シーンよりもモビルスーツの種類、シナリオ数を重視

戦闘シーンなんて最初に数回見たらスキップしちゃいますもんね

もっと簡素化した画面でサクサク動く戦闘シーンがあればうれしいです

ギレン程度のドット絵でも全然問題ないんですけどねー、どうせ自分で操作できないんだ

それよりもモビルスーツの種類を増やして欲しいです、ザクでも何種類も、ザク2からいきなりグフとかはいやですねー、ザクJとかFとか高機動型とかギレン並にして欲しいです

シナリオ数もF並にして欲しいですね、PS2になってガクンとシナリオ数が減っちゃいましたが同じシナリオで機体を育てる為だけに何度も何度もするのはツライです、せめて数回程度にして欲しいです


この辺が満たされているとうれしいんですけどねー


プラットフォームがWiiとPS2です

Wiiってのは意外でした、SDなんで次世代機にするほどでのないのかもしれませんが、まさかの選択です

ギレンの流れからPSPとPS2かなー、と思ってました

夏発売となってますが、その頃にはさらにPS2の発売ソフトが減って、稼動ユーザーが減っていると思われますので、この選択がどう出るのかが心配です

Wiiでのガンダムシミュレーションも未知数ですし、GCのSDガンダムガシャポンウォーズよりかは売れると思いますけどね