エコアンダリヤのフリンジ付きバッグと95%の確率★ | 棚から牡丹餅ーテシゴトカツドウ!ー

棚から牡丹餅ーテシゴトカツドウ!ー

神出鬼没ブログ
(主に絵を描いてます)

ここ1ヶ月くらいかけて細々と作ってたエコアンダリヤの夏用バッグをご紹介します。

まー、もっと早く仕上げようと思えば出来るんだけど、いろいろ並行してやりすぎだから1ヶ月もかかるのよね…;

(;・∀・)


仕方ないべ。


棚から牡丹餅-4fd162d0e9a30.jpg
ナチュラルカラーとレトログリーンのグラデーション的な感じで爽やかなバッグに仕上がりましたー☆

可愛いフリンジテープを買ったので、是非ともこれを使いたかったのだ。


棚から牡丹餅-4fd163348f3ef.jpg
もっとデコっても良かったかな。

シンプルもいいけどねー。

持ち手のカラーチョイスも時間かかった理由のひとつだったりします。

ナチュラルなベージュかブラウンにしようと思ったけど、フリンジに合わせてアイボリーにしてみました。

結果オーライ的な感じです、たぶん。


棚から牡丹餅-4fd163f199866.jpg
2本取りで編んでいるので、けっこう丈夫です。

内布付けなくても良さそー。←めんどくさいだけという

割と大きめでいい感じのサイズなので、もうすでにガンガン使ってますよ。

ただ、エコアンダリヤは水に弱いので雨の日はお留守番ですけどねw


やっぱりエコアンダリヤ楽しいわ☆



ヽ(゜▽、゜)ノ



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



以下、最近のことです。

興味のある方だけどーぞ。




なうでも言いましたが先日、娘がウイルス性の胃腸炎にかかってしまいました。

(´A`)

先月、幼稚園から感染注意的なお便り来てたのでヒヤヒヤしてた矢先のことでした。

なので、心構えはしてたけど…


何の前触れもなく、夜中にね…こう、…(以下自粛)


やっぱりいざとなると焦ってしまった自分。

ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

もっとしっかりしないとなー。

あ、幸い症状は軽かったようで今はほとんど治癒しとりますので、ご安心を。



とりあえず、自分が感染しなくて良かった…


(´Д`)=3




で、そんな胃腸炎騒ぎの前に妊婦健診に行って参りました。


20週でちょうど妊娠期半分といったところですな。


6ヶ月に入ったけど、まだ早いかなー、と思いつつエコー検査の時に性別わかるか聞いてみました。



(・∀・)ドキドキ☆



空気の読める子なのか、運良く足を開いた状態を見ることができました。



(・∀・)ドキドキ☆



お医者さまいわく、


95%の確率で、




























女の子


だって。



(・∀・)エ?



もう一度いうけど、


女の子


だって。




素人の私でも見てわかったけど、オマタの間には何にも見えませんでした。


「これから生えてくることはないからねーwww」て、当たり前だよお医者さま。


まー、ぶっちゃけ性別はどっちでも良かったんですけどね。

予想は外れたけど。←絶対、男の子だと思ってた


でも娘の時は「99.8%の確率で女の子」と、同じお医者さまに言われた記憶があるので、その時より低く確率見積もったのはなぜだろう…


もしかして、万が一でもこれから生えて…



くるわけがない。



もー、とにかくどっちでもいいけど無事に産まれてきて下さい。



体重管理、頑張ろ★






今回、バッグの参考にした本はこちらです。



エコアンダリヤで編む大人女子のデコラティブバッグ
¥980
楽天



エコアンダリヤ ハマナカ 春夏毛糸
¥399
楽天