うーらのオーガニックレシピ手帖

玉ねぎの甘みとスパイスの風味を味わうスープです。
出汁は使っていませんが、玉ねぎたっぷりで充分美味しい!
今の時期なら甘みの強い新たまねぎで作るのもオススメです^^

スパイスと言っても、辛味の強いものばかりではなく
香りのよいものが多いので
玉ねぎの甘さも損なわず、美味しく仕上がりました。

パンなどと合わせて是非どうぞ♪

↓スープレシピ、こちらもどうぞ☆
ちぎり豆腐のとろろ中華スープ
白味噌仕立て☆具だくさん食べるスープ
玉ねぎの白味噌ポタージュ

ランキングに参加中です♪





【スパイスオニオンスープ】


<材料 * 作りやすい量 *>


  • 玉ねぎ ---2個(400g)
  • サラダ油 ---大さじ1
  • にんにく、生姜(みじん切り) ---各大1かけ分
  • 水 ---3カップ
  • ピンクペッパー、パセリ ---少々

[A]
  • ナンプラー ---大さじ1
  • 塩 ---小さじ1/4
  • クミンパウダー、シナモンパウダー、ガラムマサラ、カルダモン、ブラックペッパー ---各小大さじ1/4


<作り方>


  1. 玉ねぎは薄くスライスする。

  2. 鍋にサラダ油、にんにく、生姜を入れて弱火にかけ、香りがたったら玉ねぎを加えて中火でしんなり透き通って1/2くらいのカサになるまでじっくり炒める。

  3. 水を加えて強火にかけ、沸騰したら[A]を加えてフタをして弱火で5分程度煮込む。
    器によそい、ピンクペッパーとパセリを散らして完成♪


<memo>

※玉ねぎはじっくりと炒めたほうが甘みが出て美味しいです^^






【新刊のお知らせ】


『野菜が主役!うーらのヘルシー遅ごはん』
(LADY BIRD 小学館実用シリーズ)


野菜が主役!うーらのヘルシー遅ごはん

出版社: 小学館
サイズ: 四六倍判
定価: 本体1260円



発売中ですびつくり byaimo





amazon



【コメント欄 & Twitter】


コメント欄は、承認制になっておりますm(_ _ )m
OL業の方がバタバタとしており、なかなかお返事はできませんが
よろしければお声がけくださいませ♪

日々の出来事は、旧ブログに引き続き、Twitterにてつぶやいております^^
IDお持ちの方はお気軽に絡んでくださいね♪

※わたし宛(“@oola55の後に半角スペース”入れて)につぶやいてくだされば
見逃す確率低いです♪



【お返事です手紙
宝石赤ゆみゆみさん
あずき甘酒、是非是非♪酒粕の甘酒より優しい甘さでオススメです☆気に入ってもらえますように♪

宝石赤sarimさん
あずき甘酒、コツは必要ですがとっても簡単です♪麹は一度使うとやめられないですよ~☆

宝石赤ayakaさん
麹の甘酒は酒粕でつくる甘酒より優しい甘さでとっても美味しいの!あずきの風味もとても良くてオススメだよ☆

※大変申し訳ないのですが、直近の記事へのお返事とさせていただきますm(_ _)m

いつも見てくださっているみなさんも、どうもありがとうございますラブラブ