どうでも良さそうなことを一生懸命考える方々もいるんですね。

これで今後は

「社長:もうそんなニワトリが先がタマゴが先かなんて話はしなくていい」

「部下:社長、恐れ入りますが、タマゴが先です」

「社長:えー、ことわざじゃーん。」


というオチ付きの話になるんでしょうねニコニコ



ニワトリが先か、卵が先か… 結論―卵でした(‐^▽^‐)

 ニワトリが先か、卵か先か―。学者から酒場の酔客まで悩ませ続けてきたこの“命題”に、英国の遺伝子専門家と哲学者、養鶏家の3人が結論を下した。その答えは「卵が先」。英PA通信が26日、報じた。

 ノッティンガム大のブルック・フィールド教授(進化遺伝子学)らによると、生物が生きている間に遺伝物質が変化することはなく、ニワトリ以外の鳥が途中でニワトリになることはあり得ない。このためニワトリ以外の鳥が産んだ卵が、突然変異でニワトリの特性を備えた卵になった、と結論づけたという。

 3人は、映画「チキン・リトル」のDVDを発売するディズニーの依頼で、この命題に結論を下した。 (ロンドン・岡安大助)
 =2006/05/28付 西日本新聞朝刊=


上記の話とは関係ありませんが・・・

本でもこのことわざ、結構使われてるんですね。


杉崎 仁志
三大聖者に学ぶ原因と結果の法則―ニワトリが先か、タマゴが先か
田中 晴夫
知りたいサイエンス「生物編」―卵が先かニワトリが先か…
ルーツお調べ隊
世界はじめて物語―卵が先か、ニワトリが先か
井尻 正二
ニワトリが先か、タマゴが先か