今日から「お笑い浅草21世紀」11月公演始まりました。
天気予報は当たらず、傘は持っていったまま荷物になっただけでした。
ねぷた…弘前のだったので、ねぶた、ではなく、ねぷた…も時間になると、山車が街に繰り出して、笛と太鼓でにぎやかでした。
青森出身の根本クンに、青森のねぶたとどう違うかと訊いたら、青森のがもっと激しくて、「らっせらー」と言って跳ね回るのらしい。
六区通りでは別のイベントで伊賀忍者のパフォーマンスもあったそうで、それに馬券売り場に集まるおっちゃんたちとかホッピー通りで昼前から盛り上がってる人たちとか…、そんなこんなで浅草はかなりな人出で賑わいました。

外のイベントが多すぎてか(?)、私たちの公演初日…木馬亭の中は、そんなに満杯ではなかった…特に4時の回は少なかったけど、皆さんたくさん笑っていただけて良かったです。
明日もガンバル(^o^)/