ふるまい餅! | おのみち家族の台所◆オフィシャルブログ

おのみち家族の台所◆オフィシャルブログ

毎月第一日曜日のお楽しみ♪おのみち家族の台所からのお知らせや参加者のご紹介

毎年、れいこう堂の信恵さんによる「もちつき大会」!大会…大会のようになります。その場でもち米を蒸して、ついて、丸めて、こどもたちがむらがり、書き初めなんかもはじまったり…とにかく、みんなでわいわいやりますよ!

飛び入りお手伝い募集してます!



もちつき大会につかうもち米…もちろん材料にもこだわろう!と、農薬不使用の餅米を探していましたが、なんと、「ふくのたね製ぱん」の仁城さんが「つむじ市のメンバーで手植えした餅米があるよ。」と寄付してくださいました!



貴重なもち米をいただけたので1月4日は10キロ分「ふるまい餅」にすることになりました!


是非、食べにきてくださいね~


ついたり、丸めたりの参加も自由ですので、お子さんも大歓迎ですよ。






みんなでまるめてまるめて。


知らない人ともたくさん声をかけあって関わりあって、いつのまにか顔見知りになれる一日になりますよ。


★おのみち家族の台所ではリユース食器の使用を推進しております。ゴミのなるべくでない一日を目指していますので、お弁当箱や箸をご用意してくださるとうれしいです!