そうだっ!!美術館へ行ってみよう♪ | 、、、りぃの、、「ケッカオーライ」

、、、りぃの、、「ケッカオーライ」

日々の何気ない出来事をの~~んびり書きとめてます。。
一年中熊本城を中心に
熊本市の史跡巡りをしています♪
冬は、ひっそりフィギュアスケートファン。。



みなさまこんばんは☆


お盆休み最終日♪


まるで絵のような青空だった馬刺しの国(°∀°)b



遠出はしなかったのですが


美術館めぐりしながら


芸術の夏を過ごしたりぃです♪



日曜日だモン


寝坊しよう~と思っていたのに・・・・


宿題地獄の次女の目覚ましで


いつもの時間に起こされww(-"-;A


涙目で宿題をする次女の横で


ちゃっちゃと家事を済ませ、


お昼過ぎてから出かけました♪



女子3人でれっつらご~(^O^)/



熊本城の下にある稲荷神社に車を止めて


まずは参拝♪



水みくじ・・・・



社務所でいただいた時には真っ白!!!

水に浮かべると文字が現れます!!

娘たちは恋愛運を真剣に読んでおりました(;^_^A

御神籤を結んで、、いざ!!美術館へ♪


ここから歩いてすぐのところにあるコチラ↓


熊本県立美術館分館♪


ココでは岩合光昭(いわごうみつあき)さんの「ねこ写真展」開催中♪


猫大好きさんの次女が行きたい~~とリクエスト♪


いろんな国で撮影された、ねこの日常。


可愛くて可愛くて


見ている人みんなが笑顔でした☆


1時間以上のんびりと猫の写真に癒され


次なる目的地へお散歩しながら移動~~


え~~~天気や~(‐^▽^‐)

坪井川。
熊本の河川は街中でもきれいな水が流れています♪



路地からもお城が見える上通り♪

暑さに耐えきれず・・・・


ちょっと休憩~


ケーキ屋さんのテラスカフェ♪

ちょっとお茶するつもりで来たのに・・・・



次女が注文したのは・・・・↓


がっつりオムライス~~~(笑)


長女とワタクシはパフェ♪(^∇^)


美味しかった~~~♪(*^o^*)


んで次女はデザートにケーキまで食べやがった∑(゚Д゚)


一休みしたところで


次なる美術館へ!!!




九州新幹線や、今話題の「ななつ星in九州」をはじめ

JR九州の鉄道や駅など

多数の公共デザインを手掛ける水戸岡鋭治(みとおかえいじ)さんの

「まちと人を幸福にするデザイン展」



6月から開催中なのですが

子ども達にもぜひ見てほしかったワタクシ・・・

一人で行くのをじっと我慢しておりました。


NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」で

「列車は、走るビックリ箱」と題して放送されたのが2011年でした。



展示は素晴らしく

なんと撮影もOKだったので


後日詳しく書きたいと思います♪(*^▽^*)←今夜は・・眠い(;^_^A


ななつ星in九州のキャビンや九州の列車模型など


大人も子供も楽しめる素晴らしいデザイン展でしたよ~♪


お盆休み最終日


女子は芸術、つれあいはもちろん釣り~~(;^_^A


家族それぞれに楽しめた2日間でした。



初日は映画でイケメン~(*´σー`)


そして2日目は猫ちゃんに癒され(●´ω`●)ゞ


さらに、もの作りの素晴らしさに触れ(°∀°)b


しっかりと充電できました♪



さぁ~8月も後半!!!


残暑も厳しい毎日になりそうですが


ぼちぼち頑張っていきましょ~(^O^)/




つづく・・・