Boncoura!!! | つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

茨城県つくば市にあるセレクトショップJAMです。

こんばんは。

 

本日もありがとうございました。

 

今週22日(木)は祝日となりますので、21日(水)を定休日とさせて頂きます。

 

本日はコチラ。

Boncoura

‘66’Model

SIZE/28・29・30・31・32・33・34・36インチ

¥30240~32400

Boncoura

コールテンパンツ

COL/BROWN

SIZE/28・30・32・34

¥28080

 

今期より取り扱いが始まる‘Boncoura’。

 

ご存知の方も多いのではないでしょうか。

 

 

古着・ヴィンテージ・デニムに10代の頃からふれ傾倒し、造詣深いことから古着キュレーターとしても活躍しています森島 久氏。

 

日本製の力織機で織られた20年前のデットストックの生地を用いデニムパンツを作ったのがブランドの始まりで2011年となります。

 

オレはボンクラ!http://boncoura.jp/

 

 

3年くらい前にBoncouraを知り、それからちょこちょここちらのBlogを見させて頂いておりましたが、まさかこうして店頭に並ぶ日が。。。

 

先日の入荷の際、パッキンを開けるて手が少し震えたのは、ここだけの話(笑)

 

今年の春、この気持ちを抑えられず(笑)、やれるやれないに関係なくとりあえず大阪にあるSALON BONCOURAへ行こうと森島氏に連絡したのがきっかけですが、本当に取り扱いできるとは思っていなかったところもあり、これは事件だ!!とお客さまには伝えております。

 

 

やりたいこと、やれることを突き詰めるという想いで、40歳でサラリーマンから一転、モデルをしながらブランドを立ち上げ、その情熱をもって、デッドストックのデニムパンツを製作後、より自身の思い描く理想の生地を作るべく、1年以上の時間をかけ完成させた生地。

 

森島氏がレシピと呼ぶ、原綿選び、配合率、染め、織り、、拘って完成した、森島氏にしか作れない渾身の生地。

 

また、縫製には番手の違う5種の綿糸を使い、ボタン・リベット・ジップ・スレキ等々各パーツも全て製作したものとなっております。

 

この完成度の非常に高い作り込みはBoncouraのアイテムに共通しております。

 

 

この生地感、ザラつき、タ・マ・リ・マ・セ・ン!!

 

SALON BONCOURAで見た着込まれたシャツ、穿き込んだパンツ。

 

あのかっこいいアイテム達。

 

うわっ!!と思わず声も出ました(笑)

 

そんなアイテムがいま店頭にあると思うと。。

 

この高揚感、服好きにはほんとタ・マ・リ・マ・セ・ン(笑)

 

各アイテムの詳しいディテール等はまたBlogにて紹介させて頂きます。

 

近日中にシャツも入荷しますので、そちらも是非店頭にてチェックお願い致します!!

 

 

JAM
茨城県つくば市東新井13-3中村ビル102
TEL/FAX 029-858-4800
MAIL info@jamsworkers.com
URL http://jamsworkers