失ったと思っても無くならなかったもの、それがワンセルフ(開講情報:5月~6月) | ワンセルフカードの広場

ワンセルフカードの広場

ワンセルフカード認定トレーナーによるワンセルフカードを使ったセミナーや講座の情報広場です。

 

ワンセルフカード、
開発者のマサコ(中本雅子)です。

 


世の中は連休に突入ですが

私は地味な日々。

ニコニコ

 

ささやかな楽しみの一つは

数年ぶりに嵌っている朝ドラ。

(その前は「ひよっこ」だから7年も前)

 

 

 

 珍しく朝ドラに嵌っている5つの理由

 

 

まず、

「虎に翼」というタイトルがよいし、

主演は好きな女優の伊藤沙莉さん、

そして私は当初の夢を

さっさと捨てましたが

(一応私は法律学科出身:苦笑)、

日本史上初の法曹界に飛び込んだ女性を

基にしたストーリー展開、

尚且つ舞台は長くオフィスを

構えていた所から近い場所、

(よく登場の甘味屋さんは何度か行ったし)

それに自分は不合格でしたが

旧校舎で受験した明治大が舞台、

と気になる要素がてんこ盛りなので。

照れ

 

 

このドラマの15分で

爽やかな一日のスタートをしてます。

 

~~~~~~★~~~~~~

 

全国の認定トレーナーによる

認定講座、上級認定講座、

トレーナー講座の最新開講日程を

4/27付でアップいたしました。

(2024年5月,6月分)

 

 

 

(認定講座の説明は下の方に書きます)

 

 

~~~~~~★~~~~~~

 

 

1989年からほんと色んなことが、、、

 

 

思えば今月はワンセルフカードの

ファンミーティングを行っているので

→ こちら

(今日もこれから夜に開催)

原点を振り返ることが多かったです。

 

創業から35年、

表面では形を変えつつも

何かしらの研修、セミナー、勉強会、

個人コーチングを

ワンセルフという組織名が表すように、

二つの意図をもって行ってきました。

 

 

それは

 

 

    

共に一つに繋がっている、

そして

たった一人しかいない自分を大事に

 

これに惹かれた方々が

その時その時集まり、今に至ります。

 

(5年前の私↓)

 


 

でも35年の歴史の中では

バブル崩壊があり、

リーマンショックがあり、

サリン事件で

不穏なムードが世の中に流れ、

東日本大震災で東京も余震が続き、

コロナ禍にもなり・・・。

 

 

それ以外にも

取引先の契約が終わったり、

売上が極端に落ちたり(苦笑)、

がん宣告を二回も受け、

ということで

「ああ、もう、こういう仕事は終わりだ」

と肝をつぶすことが何回もありました。

事務所の家賃が

払えなくなることも。。。(汗)

驚き

 

でも、

失ってしまった、

と思ったものでも、

かけがえのないものは

大事にしていると、

形を変えて戻ってくる


を痛感しています。

 

 

例えばそれは、

ワンセルフカードが生まれたり、

オンライン開催ができる

便利な世の中になったり、等など。

 

 

友達ではないけれど「仲間」がいる幸せ

 

 

ある知り合いは

「最近一番寂しかったのは、

 去年定年退職したので

 仕事仲間を失ったこと」

と最近話していました。

 

私は勤め人人生を30歳でやめたので

そうした仲間はとうにいないのですが、

ワンセルフカードに共感して

講師資格を取って活動している講師

(トレーナー)は

プライベートでの友人とは違いますが

「ライフワーク仲間」と思っています。

チョキ

 

 

さてそんなトレーナー達が

開講するのが

ワンセルフカードセラピスト認定講座です。

 

 

    
※ワンセルフカードは
  どなたでも購入可能ですが
  → こちら

 認定講座に参加し(後述)、
 その後のフォローアップ講座
(自由参加)や
 上級講座に参加していくことで
 深いセラピーが促進するよう
 構成されてています。

 

よかったら下記を読み進めて下さい。

 

 

 

  ワンセルフカードセラピスト認定講座

 

★認定講座コンセプト

 30の言葉で読み解く心のレッスン

 概要→ こちら

 

 

※登録トレーナーは都市部に集中していますが、
 オンライン開講の講師も多いのと
 クローズド開催のトレーナーもいます
ので
 参加をご検討で日程やエリアが合わない方は
 お問い合わせを→ こちら

 

 30年以上の研修の実体験に伴う

 コミュニケーションスキル学習や

 作者のがん体験を通して得た人生のヒントを

 30枚のカードに凝縮させています。

 

★対象
 20歳以上の心身ともに

 健康な方ならどなたでも

 

★参加費、時間等
 1stステップの講座は15,000円
   (税込/認定書、ID発行を含みます)

 

 5時間の完結型

 ↑

 オンラインの場合は分割開催もあり

 

 

(↑心和む色と挿絵の

  オールカラーのテキスト+

  飾って絵になる認定書付き)

 

※講座詳細および上級への

  ステップアップ等は→ こちら

 

 

※上記と下記は参考図書の拙著

 

 

ご案内は以上です。

 

~~~~~~★~~~~~~

 

 

「すん」と「はて?」は時代を写すキーワード

 

 

冒頭に書いた朝ドラの

主人公が連呼する

「すん」と「はて?」

今の時代にも通用する、

なかなかの切り口だと思います。

 

 

「すん」は色んな意味で

社会の出来事に無関心の人、

増えているなぁという意味で。

でもこれは自分も含めて。

ショボーン

 

なんだか連日の大谷選手の報道で

めくらましされているかのように、

自民党の裏金問題や差別発言、

パワハラ議員、

福島原発の停電や

ガス爆発事故が多発の

大阪万博会場問題などなど。

 

そして「はて?」は

何かと戦わなければいけないとか、

攻撃されたら抵抗しないとならない、

という考え方から違う思考にシフトする

魔法の言葉として。

 

では皆様、よい連休を。

 

 

あっ、お仕事、介護、

病気療養中の皆々様も、

少しでも有意義な日々を。

飛び出すハート

 

今日も最後まで読んで下さり、

ありがとうございます。

 

 

【補記】メモ 

(1)連休中も

  通常通り、メール対応や発送を行います

 

(2)4/1付でHP を更新

   

(3)認定トレーナーの開講日程 
   4/27付で更新

  

(4)このブログとは
   別内容の個人ブログ→ こちら