今日は改良カマド用の木枠を作成。

前回作ったのは、山奥のバイニンのとこにあげてきちゃったので、今回は配属先用。

 

板。見えないけど設計図通りに下書き済み。

DSC01118

 

さすがにのこぎりで切るにはでかいので、電動カッター!!

DSC01120

大工仕事が得意のパプーに切ってもらう。

パプーってのは彼の地元の現地語で”兄弟”って意味。配属先では彼のあだ名になってます。

でも彼も俺の事をパプーって呼ぶから、なんだか訳のわからないことに。。。笑

そんな彼も9月には日本に行ってしまう。。。

 

 

話逸れた。

板は最初だけ切ってもらって後は自分で。つか、電動カッター超楽しい!!うひょー♪

日曜大工楽しー。きっといいお父さんになると思います。笑

 

バラバラー

DSC01123

 

 

外枠完成ー

DSC01126

 

 

内枠も完成ー。

DSC01133 DSC01134

今回は前回から改良して、燃焼室と焚口の間に隙間が出来ないよう、曲線状にカット!!

電動カッターなら余裕やーんとか思ってたら、よく考えると曲線に使えるはずもなく、けっこー大変だった。。。

これは電ノコの領域でしたねー。でも、頑張ったのでミラクルフィット!!

のこぎりでまーるく切るのはかなり大変、というかだいぶ無理だったけど。笑

 

 

今回はレンガ様に型も一個作ってみた。写真左の左のやつ。

今度はこれで日干しレンガを作ってみます。出来ればちゃんとした焼成レンガ、そしてそのレンガで窯も作りたい!!

まずはその前にもう一回カマドだけど。

乞うご期待☆

 

 

先日スタッフたちに教えた改良カマドも早速、研修に導入してくれました。

DSC01127 DSC01129

結構みんな楽しんでやってくれたみたいです。よかったよかった◎

 

研修生作。

DSC01131

なかなかイイ出来じゃん!!

前回の同様、乾燥が楽しみであります♪

 

これを100人近くいる研修生の内、何人かでも自分の故郷で広めていってくれたら。。。

ここで俺が頑張る意味があるのかもしれない。