Project【One.】のブログ

Project【One.】のブログ

東京ヴェルディサポーター有志の会

$プロジェクト【One.】のブログ

- - - - - -


Project【One.】とは、東京ヴェルディの為に、各団体の枠を越えて緩やかな連合体を形成して行くプロジェクトです。
発足趣旨に関しては、
「Project【One.】 発足に関して」
をご覧ください。


【本プロジェクトにご賛同・ご協力して頂いている組織・団体の皆様】

ご協力まことにありがとうございます!

東京ヴェルディ1969フットボールクラブ株式会社


BRIGATAVERDE.NET


東京ヴェルディ サポーターズシート


VERDISTA


ALIANCA VERDE


加納組

Amebaでブログを始めよう!

皆さん、こんばんは!

 

7月18日(木)と7月25日(木)、多摩センター駅前と小田急町田駅前にてFC町田ゼルビアサポーターの皆様との共同告知活動が行われました。

 

 

両クラブのサポーターとスタッフ合わせて18日(木)は23名、25日(木)は24名で多摩市と町田市の皆様に7月27日(土)味の素スタジアムで行われる『東京クラシック@19時KO』の試合をPRしました!

 

 

チラシを受け取っていただいた皆様、ありがとうございました!

当日の試合情報はコチラ

 

 

今回の共同告知活動の実施に際してご理解・ご協力いただいた東京ヴェルディ・FC町田ゼルビア両運営スタッフの皆様、ならびに両サポーターの皆様に心より御礼申し上げます。

 

東京ヴェルディサポーター有志一同

 

2016東京クラシック

皆さん、こんにちは!

 

7月27日(土)に味の素スタジアムで開催される「東京クラシック」に向けて、7月18日(木)と7月25日(木)にFC町田ゼルビアサポーターの皆様と共同で告知活動を実施します!( リンク

 

「東京クラシック」を盛り上げるため、皆様のご参加・ご協力よろしくお願い致します!

 

 

告知活動の詳細は以下の通りです。

---
<活動詳細>

『多摩センター駅での告知活動』
▽開催日:7月18日(木)
▽集合場所:駅改札(京王相模原線『京王多摩センター』駅中央口)
▽集合時間:18時50分
▽活動時間:19時00分~20時00分
▽活動場所:京王相模原線『京王多摩センター』駅中央口

 

多摩センター地図

 

『町田駅での告知活動』
▽開催日:7月25日(木)
▽集合場所:カリヨン広場(小田急町田駅東口正面)
▽集合時間:18時50分
▽活動時間:19時00分~20時00分
▽活動場所:カリヨン広場前、小田急町田駅北口、JORNA MACHIDA前

 

 

『FC町田ゼルビア後援会』さんのページ( http://fcmz-kouenkai.jp/)も合わせてご確認ください。

 

<備考>
参加される方はヴェルディ・ベレーザのユニフォームかタオマフ、または緑色のシャツなどを着用して下さるようお願い致します。
事前の出欠は取りません。
途中からのご参加や、途中での離脱も大丈夫です。

<注意事項>
・雨天の場合は中止となります。実施可否の判断は東京ヴェルディ公式ホームページや公式SNS、当ブログ( http://ameblo.jp/one-verdy)・Twitter( http://twitter.com/One_Verdy)及び『FC町田ゼルビア後援会』さんのTwitter( http://twitter.com/fcmz_kouenkai)でもお知らせ致しますのでご確認下さい。

・配布前に簡単な説明がありますので、初めての方でもご心配せずにぜひご参加下さい。

・過去にそういったことはありませんが、万一本件活動において事故等が発生した場合、参加者への損害は全て自己責任となります。誠に申し訳ありませんが、予めご了承下さい。

また、一般の方とのトラブル・被害が生じた場合、活動の中止、関係団体への影響の恐れがあります。
参加するあなたもヴェルディの一員です。細心の注意を持って活動に参加して頂けるよう、お願い致します。

<共同告知活動の際のお願い>
今回はFC町田ゼルビアの皆様の御好意により、町田での告知活動を実現することが出来ました。
FC町田ゼルビアサポーターの皆様との共同で、またFC町田ゼルビアのホームタウンでもある町田市内での活動です。
相手への思い遣りや節度を持った上で、お互いが盛り上がれるよう、協力し合ってまいりましょう。

---
ご協力をよろしくお願い致します!

皆さん、こんばんは!

 

 

2月21日(木)、多摩センター駅前にてFC町田ゼルビアサポーターの皆様との共同告知活動が行われました。

 

 

両クラブのサポーターとスタッフ合わせて36名+2羽で多摩市の皆様に2月24(日)に行われる『東京クラシック@14時KO』の試合をPRしました!

 

ご参加いただいた皆様、チラシを受け取っていただいた皆様、ありがとうございました。

 

2019シーズンの開幕となるこの一戦、ぜひ応援にお越しください!

 



試合情報はコチラ

 

今回の共同告知活動の実施に際してご理解・ご協力いただいた東京ヴェルディ・FC町田ゼルビア両運営スタッフの皆様、ならびに両サポーターの皆様に心より御礼申し上げます。

 

東京ヴェルディサポーター有志一同

2016東京クラシック

 

皆さん、こんにちは!

 

2019年シーズンの開幕戦、2月24日(日)に町田市立陸上競技場で開催される「東京クラシック」に向けて、2月19日(火)と2月21日(木)にFC町田ゼルビアサポーターの皆様と共同で告知活動を実施します!( リンク

 

今回はアウェイゲームですが「東京クラシック」を盛り上げるため、皆様のご参加・ご協力よろしくお願い致します!

 



告知活動の詳細は以下の通りです。

 

---
<活動詳細>

『町田駅での告知活動』

▽開催日:2月19日(火)
▽集合場所:カリヨン広場(小田急町田駅東口正面)
▽集合時間:18時50分
▽活動時間:19時00分~20時00分
▽活動場所:カリヨン広場前、小田急町田駅北口、JORNA MACHIDA前

※雨のため中止となりました。(2/19追記)

 


『多摩センター駅での告知活動』
▽開催日:2月21日(木)
▽集合場所:駅改札(京王相模原線『京王多摩センター』駅中央口)
▽集合時間:18時50分
▽活動時間:19時00分~20時00分
▽活動場所:京王相模原線『京王多摩センター』駅中央口

 

多摩センター地図

 

『FC町田ゼルビア後援会』さんのページ( http://fcmz-kouenkai.jp/)も合わせてご確認ください。

 

<備考>
参加される方はヴェルディ・ベレーザのユニフォームかタオマフ、または緑色のシャツなどを着用して下さるようお願い致します。
事前の出欠は取りません。
途中からのご参加や、途中での離脱も大丈夫です。

<注意事項>
・雨天の場合は中止となります。実施可否の判断は東京ヴェルディ公式ホームページや公式SNS、当ブログ( http://ameblo.jp/one-verdy)・Twitter( http://twitter.com/One_Verdy)及び『FC町田ゼルビア後援会』さんのTwitter( http://twitter.com/fcmz_kouenkai)でもお知らせ致しますのでご確認下さい。

・配布前に簡単な説明がありますので、初めての方でもご心配せずにぜひご参加下さい。

・過去にそういったことはありませんが、万一本件活動において事故等が発生した場合、参加者への損害は全て自己責任となります。誠に申し訳ありませんが、予めご了承下さい。

また、一般の方とのトラブル・被害が生じた場合、活動の中止、関係団体への影響の恐れがあります。
参加するあなたもヴェルディの一員です。細心の注意を持って活動に参加して頂けるよう、お願い致します。

<共同告知活動の際のお願い>
今回はFC町田ゼルビアの皆様の御好意により、町田での告知活動を実現することが出来ました。
FC町田ゼルビアサポーターの皆様との共同で、またFC町田ゼルビアのホームタウンでもある町田市内での活動です。
相手への思い遣りや節度を持った上で、お互いが盛り上がれるよう、協力し合ってまいりましょう。

---
ご協力をよろしくお願い致します!

皆さん、こんにちは!

 

11月13日(火)と11月14日(水)、多摩センター駅前と小田急町田駅前にてFC町田ゼルビアサポーターの皆様との共同告知活動が行われました。

 

両クラブのサポーターとスタッフ合わせて13日(火)は約50名、14日(水)は43名で多摩市と町田市の皆様に11月17日(土)に行われる『東京クラシック@14時KO』の試合をPRしました!


 

ご参加いただいた皆様、チラシを受け取っていただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

11月17日(土)J2リーグ最終節として迎える『東京クラシック』は歴史に残る一戦になります!

ぜひ応援にお越しください!

試合情報はコチラ

 

今回の共同告知活動の実施に際してご理解・ご協力いただいた東京ヴェルディ・FC町田ゼルビア両運営スタッフの皆様、ならびに両サポーターの皆様に心より御礼申し上げます。

 

東京ヴェルディサポーター有志一同