お礼のお手紙いただきました♪ | ”あなたの思い出まもり隊” の日々。

”あなたの思い出まもり隊” の日々。

あなたの思い出まもり隊は、東日本大震災で被災された方の「思い出」である「写真」を復元するプロジェクトです。
「被災地へいけなくても何かしたい」という学生ボランティアの想いから誕生しました。
ここでは日々の活動の様子などを綴っていきたいと思います。

昨日は台風が直撃していない神戸でも暴風雨でした。
台風が直撃した地域はさらにひどい状態だったと思います。
大きな被害がでていなければいいのですが・・・。

さて、今日はお礼のお手紙のご紹介です。


371


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日は写真のデータを送って頂き本当にありがとうございました。
子供達と こんな時もあったねと懐かしく拝見させて頂きました。
これからも我が家の宝物にしたいと思います。
数年もかけてこんなにきれいにして頂き スタッフの皆様に心から感謝いたします。

                            「371」様・一部抜粋

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「我が家の宝物にします」

とても嬉しいお言葉をいただきました。


まもり隊の活動は目に見えて大きく進むことはありません。
コツコツコツコツコツコツ・・・・と進みます。

写真を修復する時も
写真を拡大して一部分と向き合いながら
ポチポチポチポチポチポチ・・・・とマウスやペンで作業します。

作業が終わり元のサイズに戻した時にあらわれる写真の中の「笑顔」「思い出」。

修復作業をしていただいているボランティアさまと事務局と依頼者さまが
その感動を同時に味わうことができませんが、
写真を見たその瞬間の気持ちは同じです。

先日、「364」様の完成写真を発送しました。
まもり隊の活動はゴールが見えてきました。

「あなたの思い出まもり隊」の活動すべてが“宝物”です。