シン・ゴジラ | ★おもちゃポイポイ★

★おもちゃポイポイ★

好きなこと・好きなものを思いつくまま…

SFとか怪獣とかまったく興味ないので、シン・ゴジラも

見る気なかったけど、なんだか話題なようで、

観てしまいました。

東京湾アクアトンネルが崩落する事故が発生。首相官邸での

緊急会議で内閣官房副長官・矢口蘭堂(長谷川博己)が、

海中に潜む謎の生物が事故を起こした可能性を指摘する。

その後、海上に巨大不明生物が出現。さらには鎌倉に上陸し、

街を破壊しながら突進していく。政府の緊急対策本部は

自衛隊に対し防衛出動命令を下し、“ゴジラ”と名付けられた

巨大不明生物に立ち向かうが……。

 

ついに、ゴジラの世界にまで核の問題がっ!と驚いていたら、

違うんだってね。初代のゴジラも核兵器という人間が

生み出したものによって現れた怪獣が、人間の手で葬られる

という人間の身勝手さを表現した作品だったらしく、自分の

ゴジラに対する知識のなさにも驚きました。

非常事態発生からの対策会議の流れや日米安保条約の

問題など、めっちゃ日本のリアル!!

中で話している内容が、専門的すぎて何言ってるのか

全然わからなかったけど、とにかくものすごいいろいろ

話し合わないと前に進まないのね。そして、アメリカは

ドカンと核爆弾で対処したいけど、日本はそれだけは

避けたい。うんうん、これは日本人ならみんなそう思う。

3・11も通じるような話でもありました。

そのくせ、ゴジラはウルトラマンの怪獣みたいだったり、

在来線爆弾とかおもちゃみたいだし。

私の好きなジャンルではないけど、まあまあ楽しめました。

 

虹  ゴジラ  虹  ゴジラ  虹  ゴジラ  虹  ゴジラ

 

今年初のかき氷。

生フルーツたっぷりですとか、氷もふわふわとかっていう

おしゃれかき氷がよかったけど、とっても暑かったし、

屋台のシロップかけ放題のかき氷、これはこれでよかった。

宇治抹茶とマンゴーとピーチをかけてみました。