湯郷玉川温泉①からの続き。
食事を済ましてから入浴。

ちょっとレトロな街並みを
思わせる廊下が良い感じ。
基本的に幼児歓迎の施設なので
ベビーベッドとベビーバスの用意はあります。
ただオムツが取れて無い幼児はベビーバスで。
シャワーも温泉なので利用価値はある。
温泉はアルカリ性単純温泉。
ちょっと塩素消毒が強いけど
15分に一度源泉が投入される。
アルカリイオン濃度が
10.1とツルスベの湯なので
源泉が投入される頃合いを見て
湯口付近での入浴がおススメです。
源泉は温いので投入されれば分かると思います。
ちょっと硫黄の匂いがする良い温泉です。
アヒルの人形が浮かぶ
アヒルの日もある。
この日はアヒルの日だった。
中々良い湯かと思います。
入浴を済ますと撤収。
台風直撃ですから早めに帰ります。
お土産。
