昨日、スターセレクトの
紙カップ ブルーベリージャムが
空きましたので
加藤産業の
手造りジャム ブルーベリーを
開けました。

加藤産業は
これまでに紹介した
カンピーやスターセレクトなどの
商品を製造しているところです。
「手造りジャム」は
同社オリジナル商品
GREEN WOOD(グルーンウッド)
というシリーズのひとつ
ということになるようです。
果実と糖類(砂糖、オリゴ糖)と
レモン果汁のみで作ったという
ホームメイド・スタイルが売りです。
果実のかたちが残っている
プレザーブ・スタイルで
スプーンですくった印象は
ほとんど
ブルーベリー・ソースのような感じ。
これはゲル化剤(ペクチン)を
使っていないためみたいですね。
写真は330g瓶で
糖度やカロリーは
どこにも書いてありません。
でもそんなに甘くないし
果肉感が顕著です。
それなりの価格はしますが
これは美味しいですね。
なお、スターセレクトの紙カップは
Vマークの紙カップ同様
内カップはプスチック製品です。
あと、Vマークの紙カップ・ジャムは
ふたのリングも
プラスチック製だったことを
付け加えておきます。

結局、オール紙カップの製品は
これまで食べてきたものの中では
ソントンの商品だけでした。
分別のご参考までに(笑)
今週の日曜日、7月6日放送の
『ハピネスチャージプリキュア!』
10周年メッセンジャーは
『ふたりはプリキュア Splash Star』の
キュアブルームだったこと
遅ればせながらメモっておきます。
ちゃんとリアルタイムで観ました。
ひめといおなの和解、
いおなが正式にメンバーに加わる
というエピソードでしたが
そっちよりも
カード付きのプリキュアチップス
とかいう商品が売られている
とかいった方が印象的だったり(苦笑)
ひめと、いおなとで買い物に行って
いおなが安売り商品にうるさいのを
ひめにケチと言われて
ショックを受ける場面とか。
あと、プリンセスとフォーチュンだけで
サイアークを倒してしまい
ラブリーとハニーが
遅れて登場して見栄を切り、
プリンセスにつっこまれる
というギャグもありましたな。
しっとり話じゃ、なかったんかい!
と言われそうですが。f^_^;

紙カップ ブルーベリージャムが
空きましたので
加藤産業の
手造りジャム ブルーベリーを
開けました。

加藤産業は
これまでに紹介した
カンピーやスターセレクトなどの
商品を製造しているところです。
「手造りジャム」は
同社オリジナル商品
GREEN WOOD(グルーンウッド)
というシリーズのひとつ
ということになるようです。
果実と糖類(砂糖、オリゴ糖)と
レモン果汁のみで作ったという
ホームメイド・スタイルが売りです。
果実のかたちが残っている
プレザーブ・スタイルで
スプーンですくった印象は
ほとんど
ブルーベリー・ソースのような感じ。
これはゲル化剤(ペクチン)を
使っていないためみたいですね。
写真は330g瓶で
糖度やカロリーは
どこにも書いてありません。
でもそんなに甘くないし
果肉感が顕著です。
それなりの価格はしますが
これは美味しいですね。
なお、スターセレクトの紙カップは
Vマークの紙カップ同様
内カップはプスチック製品です。
あと、Vマークの紙カップ・ジャムは
ふたのリングも
プラスチック製だったことを
付け加えておきます。

結局、オール紙カップの製品は
これまで食べてきたものの中では
ソントンの商品だけでした。
分別のご参考までに(笑)
今週の日曜日、7月6日放送の
『ハピネスチャージプリキュア!』
10周年メッセンジャーは
『ふたりはプリキュア Splash Star』の
キュアブルームだったこと
遅ればせながらメモっておきます。
ちゃんとリアルタイムで観ました。
ひめといおなの和解、
いおなが正式にメンバーに加わる
というエピソードでしたが
そっちよりも
カード付きのプリキュアチップス
とかいう商品が売られている
とかいった方が印象的だったり(苦笑)
ひめと、いおなとで買い物に行って
いおなが安売り商品にうるさいのを
ひめにケチと言われて
ショックを受ける場面とか。
あと、プリンセスとフォーチュンだけで
サイアークを倒してしまい
ラブリーとハニーが
遅れて登場して見栄を切り、
プリンセスにつっこまれる
というギャグもありましたな。
しっとり話じゃ、なかったんかい!
と言われそうですが。f^_^;
