$圏外の日乘-秋葉原イベント参加券(2013.8.10)

10日(土)は、11:00から
秋葉原のヨドバシカメラ
マルチメディア Akiba の
第1エントランスで開催された
「忍風戦隊ハリケンジャー 10 YEARS AFTER
 DVD&ブルーレイ発売記念
 トークショー&サイン入りジャケットお渡し会」
に参加してきました。

本来なら、
「Vシネマ忍風戦隊ハリケンジャー10 YEARS AFTER
 発売記念イベント in 湯沢東映ホテル」
に参加するため
越後湯沢に行くバスに
乗っているはずだったのですが
バス予約後に秋葉原でのイベントが告知されたため
結局そちら(の行きの乗車)はキャンセルして
こちらに回った次第です。

$圏外の日乘-秋葉原イベント会場(2013.8.10)

イベント開始とともに
ハリケン・ゴウライの5人が
上の写真のステージ下手から登壇。

まずは五人それぞれが一言ずつ挨拶の後
取材陣のフォトセッションがあり
それからトークショーに移りました。

(以下摘録)

塩谷さんはこれを観るために
60インチのテレビを買ったそうで
豪儀なものです。

ただ一人、姜さんのところには
DVDもBlu-rayも届いていなかったようで
姜さんがそう言うと
奈央ちゃんがすかさず
買ってないの? とツッコんでましたが
というのも奈央ちゃんは
発売日には嬉しくてしょうがなくて
お店に見にいって置いてあるのを確認して
ああ、ほんとに10年ぶりの復活が
実現したんだなあと実感した
と話していたので、それで上のような
ツッコミになったのかと思いますが
姜さん的にはちょっと辛い
いじられ方だったかも。


塩谷さんがお客さんに向かって
今後どういう企画をやりたいですか
という質問をした際
スカイシアターのショーという声が上がり
それを受けて塩谷さんも
「ぼくと握手」をやりたいと言えば
白川さんも同調し、二人で
「やりたい、やりたい」と言う一幕も。

会場の脇には
日笠プロデューサーらも来ており
そちらを意識しての発言でした(笑)


続編を見たいという声もあり
悪だくみ(やりたいこと)はありますよ
と奈央ちゃん。

Blu-ray のスペシャル版に封入されている
ブックレットには
山本さんの脚本が採録されているのですが
その台本に書いてることは
メンバーのそれぞれがやりたいことを
まとめたものだそうで
奈央ちゃん的には
戦隊を通して知り合った友達を出したい
というのがあったそうです。


途中からは、会場のお客さんに
直接、感想を聞くということにもなり
姜さんや白川さんが
最前列に座っているお客さんに
マイクを向けるという場面もありました。

その時の質問の答として出た話ですが
奈央ちゃんはエンディングの
崖の上で全員がそろったときに言う台詞が
好きなのだそうで
山本さんの脚本を基に
宮下準一さんがまとめた上で
あの台詞が出てきたということは
ハリケンジャーを続けていいんだ
と思ったのだそうです。


最後は塩谷さんが「続編もみんな」と言うと
お客さんも含めた全員で
「シュシュッと参上だぜ!」と言って終了。

そのあと、握手会という流れでした。


最後の一人が握手を終了するまで観た後
参加した他のヲ仲間とともに東京駅へ移動し
そこから上越新幹線の Maxたにがわ号に乗って
一路、終点の越後湯沢に向かいました。


越後湯沢でのイベントについては
また日にちを改めて記すことにします。