17日(金)の24:10から
ということは
18日(土)の0:10から
NHKで放送された
『SHIBUYA DEEP A』を観ました。

黒川さんが
ゲストで出演するということで。


『SHIBUYA DEEP A』は
視聴者から投稿された胸キュン台詞を
ゲストのアイドルたちが読むという
リアルタイム参加バラエティです。

投稿だけでなく
読んだあとにリモコンで投票するあたりが
リアルタイム参加バラエティの由。

ですから生放送です。

ちなみに、番組冒頭で
1年前くらいに出演させてもらった
と話してましたが
2012年5月12日のことです。

その時も観てますが
なぜかレポはしてないですね。


今回は「初夏の胸キュン祭り」特集。

黒川さん以外のゲストは
増田有華、芹那、横山ルリカ、
本郷奏多、内間政也の面々。

以下、透明感あふれる演技で
という紹介のされ方をした
黒川さんの担当のみ摘録します。
ご了承くださいまし。


最初は通常のマイクでの胸キュン・セリフ。

(黒川芽以さんと芝居の練習をしていたときに
 こう言われました。)
「アドリブでさぁ…キスシーン、入れちゃおっか?」

続いて、ヘッドホンで聴くと
耳元で囁かれているように聞こえる
ダミーヘッドマイクによる胸キュン・セリフ。

(黒川さんと観覧車に乗っているとき、
 ささやかれたいセリフです。)
「一番上で目を閉じるね…?」

「(黒川さんと横山さんに挟まれて、
 ささやいてほしいです。)
 どっちと一緒に帰りたい?」

セリフの後、横山さんと握手してました。

続いて、即興芝居で熱演する
「胸キュンシアター」での胸キュン・セリフ。

今回の「胸キュンシアター」のお題は
「学校の教室で言われたいセリフ」で
女生徒(黒川さん)と
先生(本郷さん)とのやりとり。

(転校してきた女子生徒に
 学校案内をしていたらこう言われました。)
「一番前の席にしてもらえませんか。
 だって先生の顔、一番近くで見たいから。」

胸キュン・セリフのコーナーは以上で
最後は
「どうでもいいけど話したくなる話
 どうでもいい話(わ)!」のコーナー。

視聴者からの投稿を選んで
ゲストが読み上げた後
ゲスト自身の
どうでもいい話を語るコーナーです。

黒川さんの「どうでもいい話!」は
お昼に食べたカレーのご飯が
炊けてなかった(芯があった)
という話で
どうでも良くないと
MCに突っ込まれてました。

最後に
キャンペーンキャラクターを務めている
『ムサシの国の物語』が
5月22日(水)14:30から生放送される
という告知があって終了。

最後に26歳初の胸キュン・セリフを
楽しませてもらいましたと話してました。


1年前からずーっと続いている番組なわけで
割と人気あるんですねえ。

次はいつの出演になりましょうか(^-^)